どうもゴンです。
前回に引き続き、近畿兵庫編のお出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」の第3弾をお届けします。
この旅では、兵庫県の多彩な魅力を満喫することができます。
ぜひ、お出かけの際は参考にしてみてください。
それでは、第3弾の旅のスタートです!
「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」近畿兵庫編-第3弾
いよいよ兵庫編第3弾です(^^♪
今回は、11ヶ所の道の駅をご紹介しますね(^_-)-☆
№792.みなみ波賀(兵庫県)
兵庫県道の駅みなみ波賀は、兵庫県宍粟市波賀町安賀にある国道29号の道の駅です。
道の駅みなみ波賀は、山々に囲まれた自然豊かな場所に位置しています。
敷地内には、レストラン、直売所、体験施設、休憩施設などの設備が整っています。
レストランでは、宍粟市産の食材を使った料理を楽しむことができます。
直売所では、宍粟市産の野菜や果物、加工品などを販売しています。
体験施設では、自然薯の掘り体験や、木工クラフトの体験などを行うことができます。
道の駅みなみ波賀は、宍粟市の玄関口として、多くの観光客や地元の人々に親しまれている道の駅です。
道の駅から8.1㎞のところに「フォレストステーション波賀」があります♨
№793.播磨いちのみや(兵庫県)
兵庫県道の駅播磨いちのみやは、兵庫県宍粟市一宮町須行名にある国道29号の道の駅です。
道の駅播磨いちのみやは、古い歴史と揖保川が流れる豊かな自然の中にあります。
道の駅には、特産品販売所、レストラン、休憩施設、公園などがあり、播磨の魅力を満喫することができます。
特産品販売所では、播磨のブランド米「こしひかり」をはじめ、黒米、粟、野菜、果物などの地元特産品が販売されています。
レストランでは、播磨の地で育った食材を使用した料理が味わえます。
道の駅播磨いちのみやは、播磨の魅力を満喫できるおすすめの観光スポットです。
道の駅から6.3㎞のところに「しそうよい温泉」があります♨
№794.ちくさ(兵庫県)
兵庫県の宍粟市にある道の駅「ちくさ」は、兵庫県道72号若桜下三河線沿いに位置する道の駅です。
2001年11月に開駅した道の駅で、2023年4月にはリニューアルオープンしました。
特産品販売所では、地元の野菜や果物、加工品、特産饅頭などを取り扱っています。
レストランでは、地元の食材を使った料理を提供しています。
施設内には、ドッグランやドッグサロンもあり、ペットと一緒に食事や買い物を楽しむことができます。
また、周辺には原不動滝や千種川渓谷など、自然を満喫できるスポットもあります。
道の駅から5.3㎞のところに「エーカイヤ温泉ふれあいサロン」があります♨
№795.宿場町ひらふく(兵庫県)
兵庫県佐用郡佐用町にある道の駅です。
国道373号沿いに位置し、大阪から約1時間、岡山から約2時間の場所にあります。
名称は、かつて因幡街道の宿場町として栄えた平福宿にちなんで付けられました。
施設は、レストラン、物産販売所、観光案内所、サイクルステーションなどがあります。
レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
物産販売所では、佐用町の特産品である自然薯やもち大豆、ひまわりなどの農産物や加工品が販売されています。
道の駅宿場町ひらふくは、地元の食材や特産品を味わえる、休憩に最適なスポットです。
道の駅から6.4㎞のところに「天然温泉左用の湯」があります♨
№796.しんぐう(兵庫県)
兵庫県たつの市新宮町平野にある国道179号の道の駅です。
芝田富士を背に、清流栗栖川を望むロケーションにあり、自然と触れ合いながら休憩や観光を楽しむことができます。
施設内には、地元の特産品や名産品を取り扱う売店、焼き肉レストラン、地場産野菜直売所などがあります。
道の駅に「ふれあいの湯」が併設されています♨
№797.あいおい白龍城(兵庫県)
兵庫県相生市にある道の駅です。
中国から長崎、そして相生へ伝わったペーロンにちなんで、外観は中華風のデザインの建物になっています。
1階には近隣市町村の特産品や地元の採れたて野菜を販売する「特産市場」とレストランが、2階には天然ラドン泉である「ペーロン温泉」があります。
ペーロン温泉は、相生湾を一望できる露天風呂が人気です。
海山を眺めながらゆったりと温泉を楽しむことができます。
また、道の駅の敷地内には、ペーロン海館や水産物市場などの観光スポットもあります。
道の駅に「ペーロン温泉」が併設されています♨
№798.みつ(兵庫県)
兵庫県道の駅みつは、兵庫県たつの市御津町室津にある国道250号の道の駅です。
瀬戸内海の景色を一望できる絶好のロケーションにあり、地元の食材を使った料理やお土産が人気です。
また、体験学習やイベントも開催されており、観光スポットとしても知られています。
レストラン「魚菜屋(ととなや)」では、瀬戸内海で獲れた新鮮な魚介類を使った料理を味わうことができます。
穴子料理や牡蠣料理が特に人気です。
物産館「御津ふるさと市場」では、地元の野菜や果物、加工品などを販売しています。
室津町特産の「室津の牡蠣」や「室津の鯛の干物」などの海産物も人気です。
道の駅から11.6㎞のところに「はつらつの湯」があります♨
№799.あわじ(兵庫県)
兵庫県の道の駅「道の駅あわじ」は、明石海峡大橋の袂にある道の駅です。
淡路市の北端に位置し、淡路島の玄関口として多くの観光客で賑わっています。
道の駅あわじの特徴は、なんといっても明石海峡大橋の絶景です。
2階のレストランからは、大きな窓越しに明石海峡大橋を間近に眺めることができます。
また、1階の展望デッキからは、明石海峡大橋の全景をパノラマビューで楽しむことができます。
道の駅あわじには、淡路島のグルメやお土産も充実しています。
レストランでは、淡路島の海の幸をふんだんに使った海鮮丼や明石焼きなどの郷土料理を楽しむことができます。
また、お土産コーナーでは、淡路島の名産品である玉ねぎやスイートコーン、淡路牛などの特産品が販売されています。
道の駅あわじは、淡路島観光の拠点としてはもちろん、明石海峡大橋の絶景を楽しめるスポットとしてもおすすめです。
道の駅から1.3㎞のところに「美湯松帆の郷」があります♨
№800.東浦ターミナルパーク(兵庫県)
兵庫県道の駅東浦ターミナルパークは、淡路島にある国道28号の道の駅です。
東浦ターミナルパークの特徴は、淡路島の名産品や特産品が豊富に揃っていることです。
東浦物産館では、タコの姿焼きやフルーツ玉ねぎなどの地元の名産品をはじめ、淡路牛や淡路島の野菜・果物・加工品など、淡路島の魅力を存分に味わうことができます。
また、浦海浜公園内には、浦県民サンビーチやパターゴルフ場、中浜稔猫美術館など、さまざまな施設があり、休憩や観光に最適です。
道の駅から1.9㎞のところに「東浦花の湯」があります♨
№801.福良(兵庫県)
兵庫県の道の駅福良は、淡路島の南端に位置する道の駅です。
国道28号線沿いに立地しており、淡路島を南北に走る幹線道路です。
道の駅福良には、淡路島の海の幸を味わうことができるレストランや、鳴門のうずしおを間近で見ることができる「うずしおクルーズ」乗り場、淡路人形浄瑠璃が鑑賞できる「淡路人形座」、農水産物及び加工品の販売所などがあります。
また、高速バスの発着場が隣接しており、観光案内所も設置されています。
道の駅福良は、淡路島を訪れる観光客に人気の観光スポットです。
道の駅から2.6㎞のところに「南あわじリフレッシュ交流ハウスゆーぶる」があります♨
№802.うずしお(兵庫県)
兵庫県道の駅うずしおは、兵庫県南あわじ市の南西端にある道の駅です。
鳴門海峡の絶景と淡路島産のグルメ、お土産を楽しめるスポットとして人気があります。
道の駅うずしおは、大鳴門橋の袂にある鳴門岬にあります。
鳴門海峡は、世界三大渦潮のひとつとして知られる観光スポットです。
道の駅うずしおからは、鳴門海峡の渦潮を展望台やレストランから眺めることができます。
道の駅うずしおには、レストラン、ショップ、休憩所、情報コーナーなどがあります。
レストランでは、淡路島産の食材を使った料理や、名物の「あわじ島バーガー」などを味わうことができます。
ショップでは、淡路島産の玉ねぎをはじめとする地元の食品や土産物を販売しています。
道の駅から5㎞のところに「休暇村南淡路」があります♨
まとめ
近畿兵庫編の道の駅めぐり旅も、今回で3回目となりました。
ここまでで、兵庫県内の道の駅の魅力を少しでもお伝えできたでしょうか。
兵庫県には、海の幸や山の幸など、豊かな食材を活かしたグルメが楽しめる道の駅がたくさんあります。
また、歴史や文化を感じられるスポットが点在していることも魅力です。
もし、兵庫県を訪れる機会があれば、ぜひ道の駅を巡ってみてください。
きっと、新たな発見や感動を味わえるはずです。
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント