どうもゴンです。
「北海道の道の駅めぐり縦断の旅!」第10弾では、北海道の魅力溢れる道の駅を紹介します。
北海道は広大な自然や美しい景色が広がり、地元の新鮮な食材や温泉も楽しむことができる場所です。
この旅では、北海道の道の駅を訪れながら、地元の特産品やグルメを堪能し、地域の魅力を存分に味わいます。
さあ、北海道の道の駅めぐりに出発しましょう!
「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」北海道編-第10弾
さあ、いよいよ第10弾です(^^♪
北海道の道の駅も後半です!
今回も楽しい場所はあるのかな?
色々とご紹介していくので最後までお付き合いください(^-^;
№91.サラブレッドロード新冠(道央)
道の駅サラブレッドロード新冠は、北海道新冠郡新冠町にある道の駅です。
新冠町は、サラブレッドの一大生産地であり、道の駅の名前もそれに由来しています。
道の駅には、レストラン、売店、休憩所、レコード館、町民ホールなどがあります。
レストランでは、新冠町産の食材を使った料理を味わうことができます。
売店では、新冠町の特産品やお土産を販売しています。
休憩所では、ゆっくりと休憩することができます。
レコード館では、全国から集めたレコードを展示・視聴することができます。
町民ホールでは、コンサートや講演会などのイベントが行われています。
道の駅サラブレッドロード新冠は、新冠町の魅力を満喫できるスポットです。
道の駅から2kmのところに「新冠温泉 レ・コードの湯 ホテルヒルズ」があります♨
№92.みついし(道央)
道の駅みついしは、北海道日高郡新ひだか町にある道の駅です。
国道235号沿いに位置し、三石海浜公園に隣接しています。
道の駅みついしには、海産物直売所、レストラン、休憩所、キャンプ場、温泉施設などがあります。
海産物直売所では、新鮮な魚介類や地元産の農産物を購入することができます。
レストランでは、海鮮丼やラーメンなどの定食が食べられます。
休憩所では、地元産のソフトクリームやお土産を販売しています。
キャンプ場では、オートキャンプサイトやテントサイト、バンガローなどがあります。
温泉施設では、露天風呂や内湯、サウナを楽しむことができます。
道の駅みついしは、海水浴やキャンプ、温泉などのレジャーを楽しむのに最適なスポットです。
道の駅に「みついし昆布温泉 蔵三」が併設されています♨
№93.スペース・アップルよいち(道央)
道の駅スペース・アップルよいちは、北海道余市郡余市町にある道の駅です。
国道229号沿いに位置し、余市宇宙記念館が併設されています。
道の駅スペース・アップルよいちでは、余市産の果物や野菜、加工品などを販売しています。
また、売店や休憩所もあり、地元の食事を楽しむことができます。
余市宇宙記念館では、宇宙に関する展示やプラネタリウム、天体観測を楽しむことができます。
道の駅スペース・アップルよいちは、北海道の自然と宇宙を満喫できるスポットです。
道の駅から0.6kmのところに「寿湯」があります♨
№94.あかいがわ(道央)
道の駅あかいがわは、北海道赤井川村にある道の駅です。国道393号線沿いに位置のところにあります。
道の駅あかいがわには、地元産の農産物や加工品、お土産などを販売する売店、レストラン、休憩所、トイレ、などがあります。
オリジナルのジェラートや焼き立てパンが人気です!
売店では、赤井川村で採れた新鮮な野菜や果物、ジャムやジュースなどの加工品、地元の作家による手工芸品などを取り扱っています。
レストランでは、地元食材を使った定食やラーメン、カレーなどの食事を提供しています。
休憩所では、テラス席やソファー席があり、ゆっくりと休憩することができます。
道の駅あかいがわは、地元の食材や特産品に触れることができる、また休憩やトイレ休憩をすることができる道の駅です。
道の駅から5.8kmのところに「赤井川カルデラ温泉 赤井川村保養センター」があります♨
№95.望羊中山(道央)
道の駅望羊中山は、北海道虻田郡喜茂別町にある国道230号の道の駅です。
札幌市との境界付近、中山峠の頂上に立地しており、羊蹄山を望むビューポイントとなっています。
名物の「あげいも」を販売しています。
「望羊中山」の読み方は、「ぼうようなかやま」です。
望羊は、羊が群れる様子を表す言葉です。
中山は、中山峠のことです。
道の駅の名前には、羊蹄山を望む中山峠に羊が群れる様子をイメージしてつけられました。
道の駅望羊中山は、羊蹄山の絶景を楽しむことができるスポットです。
また、名物の「あげいも」やソフトクリームなどのグルメも人気です。
札幌市や小樽市への観光途中に立ち寄ってみてはいかがでしょうか。
道の駅から18.6kmのところに「湯の花 定山渓殿」があります♨
№96.名水の郷きょうごく(道央)
道の駅名水の郷きょうごくは、北海道虻田郡京極町にある北海道道478号京極倶知安線の道の駅です。
ふきだし公園にあり、園内にある「羊蹄のふきだし湧水」は、環境省による『名水百選』や『北海道遺産』などに選定されています。
道の駅には、レストラン、売店、休憩所、観光案内所、トイレ、などがあり、観光やドライブの休憩に最適です。
レストランでは、羊蹄山の麓で育った牛肉を使用したステーキやハンバーグなどの料理を提供しています。
売店では、京極町の特産品であるジンギスカンや地酒、お土産などを販売しています。
休憩所では、無料Wi-Fiや電源が完備されており、ゆっくりと休憩することができます。
観光案内所では、京極町の観光情報やイベント情報などを提供しています。
道の駅名水の郷きょうごくは、京極町の観光拠点として、多くの観光客に利用されています。
道の駅から0.3kmのところに「京極ふれあい交流センター京極温泉」があります♨
№97.ニセコビュープラザ(道央)
道の駅ニセコビュープラザは、北海道虻田郡ニセコ町にある道の駅です。
ニセコ町の玄関口に位置し、ニセコアンヌプリ国際スキー場やニセコビレッジなどの観光地へのアクセスに便利です。
また、ニセコ町の特産品やお土産を販売する直売所やレストラン、休憩所、トイレ、などがあり、ドライブの途中の休憩や食事、お土産の購入に最適です。
直売所では、ニセコ町で採れた新鮮な野菜や果物、乳製品、肉類などの販売を行っています。
また、レストランでは、ニセコ町産の食材を使った料理を味わうことができます。
休憩所には、ソファーやテーブル、Wi-Fiが完備されており、ゆっくりとくつろぐことができます。
道の駅ニセコビュープラザは、ニセコ町を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。
道の駅から2.6kmのところに「ニセコ駅前温泉 綺羅の湯」があります♨
№98.真狩フラワーセンター(道央)
道の駅真狩フラワーセンターは、北海道虻田郡真狩村にある道の駅です。
花をテーマにしており、施設の前には花壇があり、苗や鉢植えなどの販売を行っています。
真狩村は、羊蹄山の南に位置し、食用「ゆり根」は全国一の生産量を誇っています。
真狩村は、羊蹄山自然公園やまっかり温泉、様々な特産品や湧き水など、豊かな自然に育まれてきました。
道の駅真狩フラワーセンターは、真狩村の玄関口として、多くの観光客に利用されています。
施設内には、農産物直売所、レストラン、お土産店、ドックラン、観光案内所などがあり、真狩村の魅力を満喫することができます。
道の駅から2.5kmのところに「真狩村温泉保養センター まっかり温泉」があります♨
№99.230ルスツ(道央)
道の駅230ルスツは、北海道虻田郡留寿都村にある国道230号の道の駅です。
外観は木造で、風光明媚なロケーションにあります。伏流水を利用した噴水や、留寿都村ゆかりの浪越徳治郎像があります。
また、童謡「赤い靴」の舞台となったことから、トイレなどでメロディーが流されています。
道の駅内には、地元産の農産物や加工品、お土産品などを販売する売店、レストラン、休憩所などがあります。
また、キャンプ場やバーベキュー場、ドッグランなども併設されています。
道の駅230ルスツは、北海道の自然と食を満喫できるスポットです。
道の駅から2.5kmのところに「ルスツ温泉」があります♨
№100.とうや湖(道央)
道の駅とうや湖は、北海道虻田郡洞爺湖町にある国道230号の道の駅です。
洞爺湖のほとりにあり、洞爺湖の景色を一望することができます。
道の駅には、お土産店、レストラン、展望台、トイレ、駐車場などがあります。
お土産店では、洞爺湖の銘菓やお土産を販売しています。
レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
展望台からは、洞爺湖の美しい景色を楽しむことができます。
道の駅とうや湖は、洞爺湖観光におすすめのスポットです。
道の駅から7kmのところに「洞爺いこいの家」があります♨
まとめ
北海道編の道の駅めぐり縦断の旅も、今回で第10弾となりました。
北海道には、他にもたくさんの魅力的な道の駅があります。
また、北海道の道の駅は、季節ごとに違った表情を見せてくれます。
ぜひ、また北海道に来て、道の駅めぐりを楽しみましょう。
今回の道の駅めぐり縦断の旅で、北海道の道の駅の魅力を少しでもお伝えできたら幸いです。
また、北海道の道の駅めぐりを楽しむ際の参考にしていただければ幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント