どうもゴンです。
道の駅は、日本の高速道路や主要な国道沿いに設置された休憩施設です。
高速道路のSAやPAと比べて、地元の食材や特産品が豊富に揃っていることが特徴です。
また、道の駅には農産物直売所や観光案内所が併設されていることが多いため、地元の魅力をより深く知ることができます。
今回は、東北地方の岩手県にある道の駅を巡る旅をご紹介します。
岩手県には、日本三大瀑布のひとつ「岩手山」や、世界遺産に登録されている「平泉」など、見どころがたくさんあります。
道の駅を巡りながら、岩手の魅力を存分に味わいましょう。
「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」東北岩手編-第1弾
岩手県には、2023年現在36ヶ所の道の駅があります!
今回はその中から12ヶ所の道の駅をご紹介しますね(^^♪
№156.おりつめ(岩手県)
道の駅おりつめは、岩手県九戸郡九戸村にある道の駅です。
岩手県道22号軽米九戸線沿いに位置しています。
道の駅おりつめには、売店、レストラン、休憩所、農産物直売所、などがあります。
売店では、地元の農産物や加工品、お土産品などを販売しています。
レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
農産物直売所では、地元の農家が直接販売する新鮮な農産物を購入することができます。
道の駅おりつめは、九戸村の観光拠点として利用されています。
九戸村は、縄文時代の遺跡や伝統的な民家など、多くの観光スポットがあります。
道の駅おりつめは、これらの観光スポットを訪れる際に立ち寄るのに最適な場所です。
道の駅おりつめは、九戸村を訪れる際にぜひ立ち寄ってみてください。
道の駅から8.6kmのところに「ふるさとの館」があります♨
№157.おおの(岩手県)
岩手県道の駅おおのは、岩手県九戸郡洋野町にある国道395号の道の駅です。
「おおのキャンパス」という愛称で親しまれており、食の館、おおの物産館、大野産業デザインセンター、アグリパークおおさわなどの施設があります。
食の館では、地元産の野菜や果物を使った料理や加工品が販売されています。
おおの物産館では、地元産のお土産や雑貨が販売されています。
大野産業デザインセンターでは、地元の伝統工芸品や民芸品が展示されています。
アグリパークおおさわでは、宿泊施設や温泉、農業体験施設などがあります。
道の駅おおのでは、地元の食や文化に触れることができます。
また、宿泊施設や温泉も、車中泊も可能なので、ゆっくりと過ごすことができます。
道の駅に「おおの健康の湯」が併設されています♨
№158.いわて北三陸(岩手県)
道の駅いわて北三陸は、岩手県久慈市にある道の駅です。
国道45号沿いに位置し、2023年4月19日オープンされました。
道の駅には、地元産の農産物や海産物を販売する売店や、レストラン、休憩所などがあります。
また、三陸海岸の景色を眺めることができる展望台も併設されています。
道の駅いわて北三陸は、三陸海岸の観光やドライブの際に立ち寄るのに最適なスポットです。
№159.くじ(岩手県)
道の駅くじは、岩手県久慈市にある国道281号の道の駅です。
愛称はやませ土風館。
道の駅くじ内には、特産品販売所、レストラン、休憩所、トイレ、車中泊もできるなどの施設があります。
特産品販売所では、久慈市の特産品である「さんまの棒寿司」「久慈琥珀」「久慈びびたん」などのお土産や、地元の農産物や加工品を購入することができます。
レストランでは、久慈市の郷土料理である「さんまの塩焼き」「久慈ぶりの煮付け」「久慈びびたんの煮付け」などのメニューをいただくことができます。
休憩所では、地元の農産物を使ったジェラートやソフトクリームを楽しむことができます。
道の駅くじは、久慈市の観光と特産品の情報発信基地として、地元の人々や観光客に親しまれています。
道の駅から4.5kmのところに「久慈健康ランド 古墳ノゆ」があります♨
№160.白樺の里やまがた(岩手県)
岩手県道の駅白樺の里やまがたは、岩手県久慈市にある国道281号の道の駅です。
道の駅白樺の里やまがたは、白樺の森に囲まれた自然豊かな場所にあります。
道の駅内には、売店、レストラン、休憩所、農産物直売所などがあります。
売店では、地元で採れた農産物や加工品、特産品などを販売しています。
レストランでは、地元の食材を使った料理を提供しています。
休憩所では、白樺の森を眺めながらゆっくりと休憩することができます。
農産物直売所では、地元で採れた新鮮な野菜や果物などを販売しています。
道の駅白樺の里やまがたは、観光やドライブの途中に立ち寄るのに最適な場所です。
白樺の森を眺めながらゆっくりと休憩したり、地元の食材を使った料理を楽しんだり、地元で採れた新鮮な野菜や果物を買ったりすることができます。
道の駅から14kmのところに「平庭山荘 しらかばの湯」があります♨
№161.のだ(岩手県)
道の駅のだは、岩手県九戸郡野田村にある国道45号の道の駅です。
愛称は観光物産館ぱあぷる。
三陸鉄道 リアス線 陸中野田駅に併設しています。
道の駅のだでは、地元の農産物や海産物、加工品などの販売、レストラン、ソフトクリーム販売所、休憩所などの施設があります。
レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
ソフトクリーム販売所では、地元産の塩を使ったソフトクリームが人気です。
休憩所では、ゆっくりと休憩することができます。
道の駅のだは、三陸海岸へのアクセスにも便利な場所にあります。
三陸海岸の観光に立ち寄る際には、ぜひ道の駅のだにもお立ち寄りください。
道の駅から8kmのところに「国民宿舎えぼし荘」があります♨
№162.たのはた(岩手県)
道の駅たのはたは、岩手県下閉伊郡田野畑村にある国道45号の道の駅です。
愛称は思惟の風。
道の駅内には、地元産の農産物や加工品、特産品などを販売する売店、お食事処、休憩所、観光案内所、車中泊、などの施設があります。
また、道の駅たのはたから徒歩圏内には、田野畑村の観光スポットである田野畑温泉や田野畑海岸などがあります。
道の駅たのはたは、田野畑村の魅力を体験できる観光拠点として、多くの観光客に利用されています。
道の駅から8kmのところに「ホテル羅賀荘」があります♨
№163.青の国ふだい(岩手県)
道の駅「青の国ふだい」は、岩手県下閉伊郡普代村にある道の駅です。
道の駅は、普代村の中心部に位置しています。
国道45号線沿いに位置しており、アクセスが良好です。
道の駅には、レストラン、お土産店、情報コーナー、休憩所などがあります。
レストランでは、普代村で採れた新鮮な魚介類を使った料理が楽しめます。
お土産店では、普代村の特産品やお土産が販売されています。
情報コーナーでは、普代村の観光情報や地図などが入手できます。
休憩所では、ゆっくりと休憩することができます。
道の駅「青の国ふだい」は、普代村を訪れた際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。
道の駅から7.3kmのところに「国民宿舎くろさき荘」があります♨
道の駅「青の国ふだい」の詳細については、以下のウェブサイトをご覧ください。
№164.いわいずみ(岩手県)
道の駅いわいずみは、岩手県下閉伊郡岩泉町にある道の駅です。
国道455号沿いに位置し、龍泉洞や三陸海岸へのアクセスに便利です。
道の駅いわいずみには、特産品販売所、レストラン、休憩所、などがあります。
特産品販売所では、いわいずみ短角牛肉や龍泉洞黒豚などの肉類、野菜、果物、お土産品などを販売しています。
レストランでは、いわいずみ短角牛肉や龍泉洞黒豚などの地元食材を使った料理を提供しています。
休憩所では、お土産品や軽食を販売しています。
道の駅いわいずみは、龍泉洞や三陸海岸を訪れる際に立ち寄るのに便利な道の駅です。
道の駅から6.7kmのところに「龍泉洞温泉ホテル」があります♨
№165.たろう(岩手県)
道の駅たろうは、岩手県宮古市田老にある国道45号の道の駅です。
道の駅たろうは、宮古市の北部、三陸海岸に位置しています。
三陸海岸は、日本三景の一つである松島や、世界自然遺産に登録された白神山地など、多くの観光地が集積している地域です。
道の駅たろうは、これらの観光地を訪れる際に立ち寄る際に便利な場所となっています。
道の駅たろうには、物産館、レストラン、休憩所、ドックランなどの施設があります。
物産館では、宮古市の特産品や三陸海岸で水揚げされた魚介類などを販売しています。
レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
休憩所では、お土産や軽食を販売しています。
道の駅たろうは、三陸海岸を訪れる際に立ち寄る際に便利な場所です。
道の駅から5kmのところに「小田代山荘」があります♨
№166.みやこ(岩手県)
道の駅みやこは、岩手県宮古市にある道の駅です。
また同一施設でみなとオアシスみやことしてみなとオアシスにも登録されています。
中核施設は物産店・レストランなどが入るシートピアなあど。
「なあど」とは地元の方言で「いかがですか?」の意。
道の駅みやこでは、宮古市の特産品である南部せんべい、南部牛乳、宮古びらびら漁などの魚介類など、地元の食材をふんだんに使った商品を購入することができます。
また、レストランでは、宮古の郷土料理や海鮮料理を楽しむことができます。
道の駅みやこは、国道45号沿いにあり、仙台市から車で約2時間、盛岡市から車で約1時間半の場所にあります。
道の駅みやこは、観光やドライブの際に、ぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。
道の駅から18kmのところに「旭湯」があります♨
№167.やまだ(岩手県)
岩手県道の駅やまだは、岩手県下閉伊郡山田町にある道の駅です。
国道45号と三陸沿岸道路山田インターチェンジに隣接しています。
道の駅やまだには、特産品販売所、レストラン、休憩所、トイレ、などの施設があります。
特産品販売所では、山田町の特産品であるカキ、ホタテ、イカなどの水産物や、野菜、果物、加工品などの販売を行っています。
レストランでは、カキフライやホタテ焼きなどの海鮮料理や、定食、うどん、そばなどのメニューを提供しています。
道の駅やまだは、三陸沿岸道路の休憩スポットとして、また、山田町の特産品を購入できるスポットとして、多くの人が訪れています。
道の駅から9.5kmのところに「うみねこ温泉 湯らっくす」があります♨
まとめ
東北岩手編、第1弾の旅はこれで終わりです。
岩手には、自然豊かな場所から歴史ある場所まで、さまざまな道の駅があります。
ぜひ、岩手の道の駅を訪れて、岩手の魅力を再発見してください。
次回は、東北岩手編、第2弾の旅をお届けします。
お楽しみに!
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント