お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」甲信越長野編-第4弾

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもゴンです。

甲信越長野県は、日本有数の観光地です。

北アルプスや八ヶ岳などの山々に囲まれ、豊かな自然に恵まれています。

また、古くから多くの歴史文化が育まれてきた地でもあります。

そんな長野県には、多くの道の駅があります。

道の駅は、高速道路や国道沿いに設置されており、休憩や食事、買い物などをすることができます。

また、多くの道の駅では、地元の特産品や観光情報などを提供しています。

甲信越長野県は、道の駅巡りにも最適な場所です。

道の駅を巡りながら、長野県の自然や歴史文化を満喫してください。

目次
スポンサーリンク

「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」甲信越長野編-第4弾

ゴンくん

いよいよ長野編第4弾です(^^♪

モコちゃん

第4弾では10ヶ所の道の駅をご紹介しますね(^_-)-☆

№480.木曽ならかわ(長野県)

長野県道の駅木曽ならかわは、長野県塩尻市にある道の駅です。

国道19号沿いに位置し、木曽漆器や地元農産物などの販売店や飲食店、休憩施設などを備えています。

木曽漆器は400年以上の歴史を誇る伝統工芸品で、道の駅では様々な種類の漆器が販売されています。

また、地元農産物は季節ごとに新鮮な野菜や果物が並び、お土産にぴったりです。

道の駅には休憩施設やトイレ、駐車場なども充実しており、長距離ドライブの途中で立ち寄るのにも最適です。

道の駅から23㎞のところに「信州木曽福島代山温泉 せせらぎの四季」があります

№481.奈良井木曽の大橋(長野県)

長野県道の駅奈良井木曽の大橋は、長野県塩尻市奈良井にある道の駅です。

奈良井川のほとりにあり、木曽の大橋という名前の太鼓橋がシンボルです。

道の駅には、お土産店やレストラン、休憩所などがあり、観光客に人気があります。

また、毎年秋には「奈良井木曽の大橋まつり」が開催され、多くの人が訪れます。

道の駅から19.8㎞のところに「早太郎温泉 こまくさの湯」があります

№482.木曽川源流の里きそむら(長野県)

道の駅木曽川源流の里きそむらは、長野県木曽郡木祖村にある道の駅です。

国道19号沿いに位置し、木曽川の源流域に位置しています。

施設には、直売所、食事処、休憩所、トイレ、農産物直売所などがあります。

直売所では、地元産の農産物や加工食品、お土産品などを販売しています。

食事処では、定食や丼ぶり、麺類など、地元の食材を使ったメニューを提供しています。

農産物直売所では、地元産の野菜や果物、加工食品などを販売しています。

道の駅木曽川源流の里きそむらは、木曽川の源流域に位置し、自然豊かな環境にあります。

道の駅から14.3㎞のところに「信州木曽福島代山温泉 せせらぎの四季」があります

№483.日義木曽駒高原(長野県)

道の駅日義木曽駒高原は、長野県木曽郡木曽町にある道の駅です。

国道19号沿いに位置し、木曽駒ヶ岳の眺めが素晴らしいことで知られています。

道の駅内には、地元特産品の直売所、レストラン、休憩所、トイレなどがあります。

直売所では、木曽牛、木曽豚、木曽ヒノキ工芸品、木曽酒、木曽そば、木曽の野菜や果物など、様々な特産品が販売されています。

レストランでは、木曽牛丼や木曽牛ステーキ、木曽そばなど、地元の食材を使った料理が楽しめます。

道の駅日義木曽駒高原は、木曽駒ヶ岳の麓にあり、観光やドライブの休憩に最適な場所です。

地元特産品や美味しい食事、そして素晴らしい景色を楽しみながら、ゆっくりと休憩することができます。

道の駅から0.7㎞のところに「木曽駒天神温泉 国民宿舎清雲荘」があります

№484.木曽福島(長野県)

長野県木曽郡木曽町にある道の駅です。国道19号沿いに位置し、御嶽山を望むことができます。

直売所、レストラン、休憩所、展望台、トイレ、駐車場などがあります。

直売所では、地元の農産物や特産品が販売されています。

レストランでは、地元の食材を使った料理が食べられます。

道の駅木曽福島は、ドライブの途中や観光の途中に立ち寄るのに最適な場所です。

地元の食材や特産品を購入したり、御嶽山や木曽川を眺めたり、ゆっくり休憩したりできます。

道の駅から7.1㎞のところに「信州木曽福島代山温泉 せせらぎの四季」があります

№485.三岳(長野県)

道の駅三岳は、長野県木曽郡木曽町にある道の駅です。

国道19号から御嶽山へ向かう県道20号沿いに位置しています。

周辺は、梅園があり、開花の時季は、木曽ダム湖に写る残雪の木曽駒ヶ岳とマッチした景色が素晴らしいです。

駅には、四季折々の特産物が販売され、梅の里にふさわしい「梅まんじゅう」が販売されています。

道の駅から9.8㎞のところに「信州木曽福島代山温泉 せせらぎの四季」があります

№486.大桑(長野県)

道の駅大桑は、長野県木曽郡大桑村にある国道19号の道の駅です。

建物は木曽のヒノキ材をふんだんに使い、伊勢神宮をモチーフに建てられています。

館内には特産物直売所、食堂、休憩所、トイレ、駐車場などがあります。

特産物直売所では、木曽牛、木曽豚、木曽栗、木曽酒など、地元の農産物や加工品が販売されています。

食堂では、木曽牛ステーキ、信州サーモン定食、山菜うどんなど、信州の郷土料理が食べられます。

道の駅大桑は、国道19号沿いに位置し、アクセスが良好です。長野県内をドライブする際には、ぜひ立ち寄ってみてください。

道の駅から5.2㎞のところに「フォレスパ木祖 あてら荘」があります

№487.大芝高原(長野県)

長野県道の駅大芝高原は、長野県上伊那郡南箕輪村にある道の駅です。

中央自動車道の伊那インターチェンジから約10分のところにあります。

大芝高原は、標高795mの広大な高原で、夏はキャンプやハイキング、冬はスキーやスノーボードなど、一年を通して様々なアクティビティを楽しむことができます。

道の駅には、レストラン、お土産屋さん、温泉、キャンプ場、テニスコート、野球場、芝生広場など、様々な施設が揃っています。

レストランでは、地元の食材を使った料理が味わえます。

お土産屋さんでは、地元の農産物や特産品が販売されています。

温泉は、大芝高原の自然を眺めながら入ることができます。

キャンプ場は、広々とした芝生広場と、設備の整ったバンガローが用意されています。

テニスコートと野球場は、無料で利用することができます。

芝生広場では、ピクニックやバーベキューを楽しむことができます。

道の駅大芝高原は、大芝高原の自然を満喫しながら、様々なアクティビティを楽しむことができる、おすすめの観光スポットです。

道の駅に「ふれあい交流センター大芝の湯」があります

№488.田切の里(長野県)

長野県道の駅田切の里は、長野県上伊那郡飯島町田切にある道の駅です。

国道153号沿いに位置し、駒ヶ根市と飯田市を結ぶ新バイパス沿いにあります。

最寄りのインターチェンジは、中央自動車道駒ケ岳SAのスマートインターです。

道の駅田切の里には、農産物直売所、レストラン、お土産店、休憩所、トイレ、などがあります。

農産物直売所では、地元産の野菜や果物、加工品などを販売しています。

レストランでは、そばやうどん、ラーメン、定食などの食事を提供しています。

お土産店では、地元産のスイーツやお酒、雑貨などを販売しています。

道の駅田切の里は、自然豊かな場所にあります。

周辺には、与田切川、南アルプス、中央アルプスなどの景色を楽しむことができます。

また、道の駅田切の里から徒歩圏内には、田切温泉や田切ダムなどの観光スポットがあります。

道の駅田切の里は、休憩や食事、お土産の購入、観光スポットへのアクセスなど、様々な目的に利用できる道の駅です。

道の駅から2㎞のところに「信州いいじま温泉 お宿陣屋」があります

№489.花の里いいじま(長野県)

道の駅花の里いいじまは、長野県上伊那郡飯島町にある道の駅です。

場所は、中央アルプスと南アルプスの山々に囲まれた、自然豊かな場所にあります。

駅内には、地元の農産物や特産品が販売されている直売所、レストラン、休憩所、展望台などがあります。

直売所では、新鮮な野菜や果物、お花、加工品など、地元の農家が作った様々な商品が販売されています。

レストランでは、地元の食材を使った料理が食べられます。

道の駅花の里いいじまは、自然豊かな場所で、地元の食材を使った料理が食べられる、休憩に最適な場所です。

道の駅から7.5㎞のところに「信州まつかわ温泉 清流宛」があります

まとめ

長野県の道の駅をめぐる旅第4弾もこれで終わりです。

甲信越の自然と文化を満喫できたのではないでしょうか。

またいつか長野県を訪れて、道の駅巡りを楽しんでみてください。

次回最終第5弾をお楽しみにして下さい(^_-)-☆

最後まで読んで頂きありがとうございました

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次