どうもゴンです。
今回は、日本全国の素敵なお出かけスポットである「道の駅」を巡る、甲信越長野編の第3弾をお届けします。
自然豊かなこの地域では、四季折々の美しい景色や郷土の味覚が楽しめる道の駅がたくさんあります。
ぜひ、ここでしか味わえない魅力を満喫してみてください!
「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」甲信越長野編-第3弾
前回に引き続き、甲信越長野編の道の駅をご紹介します。
今回は、第3弾です。
第3弾では10ヶ所の道の駅をご紹介しますね(^_-)-☆
№470.みまき(長野県)
長野県の道の駅みまきは、東御市にある道の駅です。
長野県道40号諏訪白樺湖小諸線沿いにあり、国道18号から東部湯の丸インターチェンジを降りてすぐのところにあります。
道の駅みまきの特徴は、温泉施設と農産物直売所が併設されていることです。
温泉施設は「布引温泉御牧乃湯」といい、浅間山を眺めながら入浴することができます。
農産物直売所では、地元産の野菜や果物、お米などを販売しています。
道の駅みまきは、ドライブ途中の休憩や観光の拠点として、また、温泉や農産物を購入する場所として、多くの人に利用されています。
道の駅に「信州布引温泉 御牧乃湯」があります♨
№471.ヘルシーテラス佐久南(長野県)
道の駅ヘルシーテラス佐久南は、長野県佐久市にある道の駅です。
中部横断自動車道佐久南インターチェンジに隣接し、アクセスが良好です。
館内には、農産物直売所、レストラン、カフェ、休憩所、トイレ、EV充電器などがあります。
農産物直売所では、佐久平産の新鮮な野菜や果物、加工品などを販売しています。
レストランでは、地元食材を使った郷土料理や定食を提供しています。
道の駅ヘルシーテラス佐久南は、佐久平観光の拠点として、また、地元の農産物や食を活かした交流の場として、多くの人に利用されています。
道の駅から3㎞のところに「スパリゾートのぞみサンピア佐久」があります♨
№472.ほっとぱ〜く・浅科(長野県)
道の駅ほっとぱ〜く・浅科は、長野県佐久市甲にある国道142号の道の駅です。
浅科地区の観光拠点として、また、佐久市の食と自然を楽しめるスポットとして、多くの観光客に利用されています。
道の駅内には、特産品販売所、レストラン、休憩所、農産物直売所などがあります。
特産品販売所では、浅科地区の特産品である、矢島豆腐、矢島の凍み豆腐、信州美味牛、地ビール、お酒などを販売しています。
レストランでは、信州の郷土料理や、浅科地区の食材を使った料理を提供しています。
農産物直売所では、浅科地区で採れた新鮮な野菜や果物を販売しています。
道の駅ほっとぱ〜く・浅科は、浅科地区の観光拠点として、また、佐久市の食と自然を楽しめるスポットとして、多くの観光客に利用されています。
道の駅から4.2㎞のところに「布施温泉」があります♨
№473.女神の里 たてしな(長野県)
長野県道の駅女神の里 たてしなは、長野県北佐久郡立科町にある国道142号の道の駅です。
立科町は、日本有数の避暑地として知られる蓼科高原に位置しています。
道の駅女神の里たてしなは、町の中心部に位置し、アクセスも良好です。
道の駅には、農産物直売所、レストラン、カフェ、お土産店などがあります。
農産物直売所では、地元で採れた新鮮な野菜や果物、お米、加工品などを販売しています。
レストランでは、地元の食材を使った郷土料理や定食などを提供しています。
お土産店では、地元で作られたお土産品や雑貨などを販売しています。
道の駅女神の里たてしなは、休憩や食事、お土産の買い物に最適な場所です。
また、周辺には、蓼科湖、蓼科高原、浅間山など、多くの観光スポットがあります。
道の駅女神の里たてしなは、長野県を訪れる際にはぜひ立ち寄りたい場所です。
道の駅から2.2㎞のところに「たてしなの里 権現の湯」があります♨
№474.マルメロの駅ながと(長野県)
長野県道の駅マルメロの駅ながとは、長野県小県郡長和町にある国道152号の道の駅です。
マルメロの産地である長和町をPRするために、マルメロを使ったスイーツやお土産、農産物直売所などがあります。
また、隣接する「ながと温泉 やすらぎの湯」は、日帰り温泉施設で、露天風呂や内風呂、サウナなどがあります。
道の駅に「長門温泉 やすらぎの湯」が併設されています♨
№475.美ヶ原高原(長野県)
道の駅美ヶ原高原は、長野県上田市にある道の駅です。
標高は2000メートルで、日本一標高が高い道の駅です。
美ヶ原高原は、八ヶ岳中信高原国定公園内にある高原で、夏は避暑地として、冬はスキー場として人気があります。
道の駅美ヶ原高原には、レストラン、売店、展望台、休憩所などがあり、美ヶ原高原を観光する拠点として利用できます。
道の駅美ヶ原高原のレストランでは、地元の食材を使った料理が楽しめます。
売店では、お土産や軽食が販売されています。
展望台からは、美ヶ原高原の雄大な景色を一望できます。
道の駅美ヶ原高原は、美ヶ原高原を観光する際にぜひ立ち寄りたいスポットです。
道の駅から16.1㎞のところに「和田宿温泉 ふれあいの湯」があります♨
№476.アルプス安曇野ほりがねの里(長野県)
アルプス安曇野ほりがねの里は、長野県安曇野市堀金烏川にある道の駅です。
国営アルプスあづみの公園の玄関口に位置し、北アルプスの眺望が美しい場所にあります。
道の駅には、レストラン、売店、休憩所、トイレ、駐車場が併設されています。
レストランでは、安曇野産の食材を使った料理が味わえます。
売店では、安曇野産の農産物や特産品が販売されています。
アルプス安曇野ほりがねの里は、北アルプスを眺めながら休憩したり、安曇野産の食材や特産品を買うことができるおすすめの道の駅です。
道の駅から6.4㎞のところに「安曇野蝶ヶ岳温泉 ほりでーゆ~四季の郷」があります♨
№477.風穴の里(長野県)
長野県道の駅風穴の里は、長野県松本市安曇にあります。
国道158号線沿いにあり、上高地、白骨温泉、乗鞍高原などへのアクセスが便利です。
風穴の里では、地元の農産物や特産品が販売されており、食事処では郷土料理が味わえます。
風穴の里は、山岳郷の玄関口として、多くの観光客が訪れる道の駅です。
自然に囲まれた静かな環境で、ゆったりとした時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。
道の駅から7.2㎞のところに「竜島温泉 せせらぎの湯」があります♨
№478.今井恵みの里(長野県)
道の駅今井恵みの里は、長野県松本市今井にある道の駅です。
道の駅今井恵みの里は、松本市で最大の農業地帯である今井地区に位置しています。
周辺には、田んぼや畑が広がり、新鮮な農産物が豊富に採れます。
道の駅今井恵みの里には、農産物直売所やレストラン、休憩所、トイレ、などがあります。
農産物直売所では、地元で採れた新鮮な野菜や果物、加工品などを販売しています。
レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
道の駅今井恵みの里は、新鮮な農産物や地元の食材を味わいたい方におすすめのスポットです。
道の駅から15.6㎞のところに「竜島温泉 せせらぎの湯」があります♨
№479.小坂田公園(長野県)
長野県道の駅小坂田公園は、長野県塩尻市にある道の駅です。
国道20号沿いにあり、塩尻市小坂田公園内に併設されています。
道の駅には、レストラン、売店、休憩所、駐車場などがあります。
レストランでは、地元の食材を使った料理が食べられます。
売店では、地元の農産物や特産品が販売されています。
道の駅小坂田公園は、休憩や食事、買い物、観光など、様々な目的で利用できる施設です。
道の駅から12.5㎞のところに「美肌の湯 ロマネット」があります♨
まとめ
長野県の道の駅めぐり縦断の旅、第3弾はいかがでしたか?
長野県には、自然豊かな場所に点在する道の駅がたくさんあります。
今回は、その中から10ヶ所の道の駅をご紹介しました。
道の駅は、休憩や食事、買い物ができるだけでなく、地元の魅力を知ることができる場所でもあります。
ぜひ、長野県を訪れる際には、道の駅に立ち寄ってみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント