お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」北陸石川編-第2弾

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもゴンです。

北陸石川県には、日本でも有数の観光地が数多くあります。

その中でも、特に人気のある観光地が「道の駅」です。

道の駅は、ドライブや観光途中に立ち寄ることができる休憩施設であり、地元の食材や特産品を購入したり、観光情報やイベント情報を得たりすることができます。

また、道の駅の中には、子供が遊べる広場や、ドッグランなどの設備が整っているところもあります。

目次
スポンサーリンク

「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」北陸石川編-第2弾

ゴンくん

先回に引続き石川編第2弾です(^^♪

モコちゃん

今回もその中から9ヶ所の駅をご紹介しますね(^_-)-☆

№567.のとじま(石川県)

道の駅のとじまは、石川県七尾市能登島向田町にある道の駅です。

能登島大橋の東側に位置し、のとじま水族館や能登島ガラス美術館に隣接しています。

道の駅のとじまには、売店、レストラン、休憩所、ドッグラン、トイレ、駐車場が併設されています。

売店では、地元の特産品やお土産品が販売されており、レストランでは、能登島の海鮮料理や地元産の食材を使った料理が味わえます。

休憩所では、海を眺めながらゆっくりと休憩することができます。

ドッグランでは、愛犬と遊ぶことができます。

道の駅のとじまは、能登島観光の拠点として、また、休憩や食事、お土産の購入に便利な場所です。

道の駅から3.5㎞のところに「ひょっこり温泉 島の湯」があります

№568.能登食祭市場(石川県)

能登食祭市場は、石川県七尾市にある道の駅です。

能登半島の食文化を体験できる市場で、新鮮な海産物や野菜、果物、伝統工芸品など、能登の魅力がたっぷり詰まっています。

市場内には、新鮮な海産物が並ぶ生鮮市場、能登の郷土料理が楽しめる食事処、お土産が買えるおみやげ処など、様々なお店が揃っています。

また、市場の外には、能登の海を眺めながら食事ができるテラス席も用意されています。

能登食祭市場は、能登半島観光の拠点として、また能登の食文化を体験できるスポットとして、多くの観光客に人気です。

道の駅から7.4㎞のところに「和倉温泉 総湯」があります

№569.いおり(石川県)

道の駅いおりは、石川県七尾市庵町にある国道160号の道の駅です。

2008年11月14日に開駅し、地元の農産物や加工品、特産品などを販売する売店や、休憩所、駐車場などを備えています。

道の駅いおりの特徴は、地元の農産物や加工品、特産品などを販売する売店が充実していることです。

特に、能登のブランド米「のとひかり」や、能登のブランド牛「能登牛」などの販売が人気です。

能登半島観光の拠点として人気があります。

能登半島の観光スポットへのアクセスも良く、休憩や食事、買い物などができる便利な場所です。

道の駅から17.5㎞のところに「和倉温泉 総湯」があります

№570.織姫の里なかのと(石川県)

石川県の道の駅「織姫の里なかのと」は、能登半島のほぼ中央に位置する。

国道159号沿いにあり、周辺には田園風景が広がる。

道の駅には、売店、レストラン、休憩所、トイレ、駐車場が併設されている。

売店では、地元産の農産物や加工品、お土産品などを販売している。

レストランでは、能登の郷土料理や定食、ラーメンなどを提供している。

道の駅「織姫の里なかのと」は、能登半島を観光する際に立ち寄る際に便利な場所である。

また、地元産の農産物や加工品、お土産品などを購入することもできるので、ぜひ立ち寄っていただきたい。

道の駅から5.9㎞のところに「健康ハウス 憩」があります

№571.赤神(石川県)

石川県道の駅赤神は、石川県輪島市門前町赤神にある国道249号の道の駅です。

道の駅赤神には、食事処、売店、休憩所、トイレ、駐車場が備えられています。

食事処では、地元の食材を使った料理をいただくことができます。

売店では、地元の特産品やお土産を販売しています。

道の駅赤神は、能登半島をドライブする際に立ち寄るのにおすすめのスポットです。

日本海の絶景を眺めながら、地元の食材を使った料理をいただくことができます。

道の駅から3.9㎞のところに「ビューサンセット門前じんのびの湯」があります

№572.とぎ海街道(石川県)

石川県道の駅とぎ海街道は、石川県羽咋郡志賀町にある道の駅です。

国道249号沿いに位置し、能登半島の観光拠点として人気があります。

道の駅には、地元の農産物や海産物、特産品を販売する売店や、食事処、休憩所、トイレなどがあります。

道の駅から徒歩10分のところには、世界一長いベンチ(460.9m)があり、夕日や夜景を眺めることができます。

道の駅にシーサイドヴィラ游海」が隣接しています

№573.ころ柿の里しか(石川県)

道の駅ころ柿の里しかは、石川県羽咋郡志賀町末吉新保向にある国道249号の道の駅です。

ころ柿は、能登半島特産の柿で、その丸い形が特徴です。

道の駅ころ柿の里しかでは、ころ柿を使ったソフトクリームやお菓子、惣菜などの販売や、ころ柿の加工体験などを行っています。

また、道の駅ころ柿の里しかには、温泉施設「アクアパーク シオン」も併設されています。

アクアパーク シオンでは、露天風呂や内湯、サウナ、岩盤浴などの施設が揃っており、疲れを癒すことができます。

道の駅ころ柿の里しかは、ころ柿の販売や加工体験、温泉施設など、様々な施設が揃っており、能登半島観光の拠点として最適な場所です。

№574.のと千里浜(石川県)

道の駅のと千里浜は、石川県羽咋郡千里浜町にある道の駅です。

のと里山海道の千里浜ICからすぐのところにあり、能登半島の観光拠点として人気があります。

施設には、レストラン、売店、足湯、トイレ、駐車場、RVパークなどがあります。

レストランでは、地元の食材を使った料理を提供しています。

売店では、能登半島の特産品やお土産が販売されています。

足湯は、疲れを癒すのに最適です。

道の駅のと千里浜は、能登半島観光の際にぜひ立ち寄りたいスポットです。

道の駅から0.6㎞のところに「ユーフォリア千里浜」があります

№575.高松(石川県)

道の駅高松は、石川県かほく市にある道の駅です。

国道249号線沿いに位置し、金沢市から能登半島方面へ向かう際に立ち寄りやすい場所にあります。

道の駅高松には、地元産の農産物や加工品、お土産品などを販売する売店、食事処、休憩所、トイレ、ドッグランなどの施設が揃っています。

売店では、輪島塗や能登の塩、珠洲焼などの伝統工芸品や、地元産の野菜や果物、加工品などを販売しています。

食事処では、能登の郷土料理や定食などを提供しています。

道の駅から7.8㎞のところに「里湯ちりはま」があります

まとめ

北陸石川県には、多くの魅力的な道の駅があります。

今回紹介した道の駅はほんの一部ですが、どれも個性的で、訪れる価値のある場所です。

ぜひ、北陸石川県を訪れる際には、道の駅を巡ってみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次