どうもゴンです。
日本全国には、たくさんの道の駅があります。
道の駅は、ドライブやツーリングの休憩スポットとしてはもちろん、地元の食や特産品、観光スポットの情報収集にも最適です。
今回も、中部地方の岐阜県にある道の駅をご紹介します。
岐阜県には、自然豊かな山間部から、歴史ある城下町まで、様々なタイプの道の駅があります。
「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」中部岐阜編-第5弾
いよいよ最終第5弾です(^^♪
最後の11駅をご紹介しますね(^_-)-☆
№648.うすずみ桜の里・ねお(岐阜県)
岐阜県道の駅うすずみ桜の里・ねおは、岐阜県本巣市根尾門脇にある国道157号の道の駅です。
道の駅内には、レストランや売店、休憩所、情報コーナー、温泉などがあり車中泊もできます。
レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
売店では、地元の特産品やお土産品を購入することができます。
また、道の駅には、淡墨桜や根尾谷断層など、周辺の観光スポットへのアクセスが便利です。
淡墨桜は、日本三大桜の一つに数えられる、美しい桜の名所です。
根尾谷断層は、日本最大の断層で、国の天然記念物に指定されています。
道の駅に「うすずみ温泉四季彩館」が併設されています♨
№649.夢さんさん谷汲(岐阜県)
岐阜県道の駅夢さんさん谷汲は、岐阜県揖斐郡揖斐川町谷汲名礼にある滋賀県道・岐阜県道40号山東本巣線の道の駅です。
「夢さんさん谷汲」という名前は、谷汲の「谷」と「汲み」、そして「夢」をかけてつけられました。
谷汲は、日本三大薬師の一つである谷汲山華厳寺や、西美濃の正倉院とも呼ばれる両界山横蔵寺など、豊かな自然と歴史文化を有する地域です。
道の駅夢さんさん谷汲は、そんな谷汲の魅力を満喫できる施設です。
直売所では、地元の農産物や特産品、加工品などを販売しています。
また、レストランでは、地元の食材を使った料理を味わうことができます。
道の駅夢さんさん谷汲は、岐阜県を訪れる際にぜひ立ち寄りたいスポットです。
道の駅から6.6㎞のところに「根尾川谷汲温泉」があります♨
№650.織部の里もとす(岐阜県)
岐阜県本巣市にある国道157号の道の駅「織部の里もとす」は、安土桃山時代に織田信長、豊臣秀吉に仕えた武将古田織部の出生地に由来する。
直売施設では、本巣市内の農家や岐阜農林高校の生徒が育てた新鮮な農産物や、地元の加工品、織部焼など、本巣市の魅力的な特産品を豊富に販売している。
また、古田織部を紹介する展示館や、そば打ち体験館、レストランなど、さまざまな施設が併設されている。
道の駅から10.3㎞のところに「アクアリゾート岐阜ふじの湯」があります♨
№651.富有柿の里いとぬき(岐阜県)
岐阜県道の駅富有柿の里いとぬきは、岐阜県本巣市上保にある国道157号の道の駅です。
一帯が富有柿の産地から名づけられ、秋は名産品「富有柿」の販売でにぎわいます。
柿を使った柿羊羹や柿ジャムなどの加工品も充実しています。
隣接する「柿展示園」では国内外で生産されている約80品種の柿を展示。
道の駅から6.1㎞のところに「おおの温泉」があります♨
№652.夜叉ヶ池の里さかうち(岐阜県)
岐阜県道の駅夜叉ヶ池の里さかうちは、岐阜県揖斐郡揖斐川町坂内広瀬にある道の駅です。
国道303号沿いに位置し、岐阜県と滋賀県の県境に近い場所にあります。
道の駅夜叉ヶ池の里さかうちは、豊かな自然に囲まれた道の駅です。
周囲には山や川が広がり、新鮮な空気が漂います。
また、道の駅の敷地内には、夜叉ヶ池の伝説にちなんだ「夜叉ヶ池伝説まつり」などのイベントも開催されます。
道の駅から9.4㎞のところに「いび川温泉藤橋の湯」があります♨
№653.星のふる里ふじはし(岐阜県)
岐阜県道の駅星のふる里ふじはしは、岐阜県揖斐郡揖斐川町にある国道303号の道の駅です。
道の駅内には、特産物販売所、レストラン、徳山民俗資料収蔵庫、いび川温泉藤橋の湯などがあります。
特産物販売所では、地元で採れた新鮮な野菜や果物、きのこ、お茶などの特産品が販売されています。
レストランでは、地元の食材を使った料理が楽しめます。
徳山民俗資料収蔵庫では、藤橋地区の歴史や文化を紹介する資料を展示しています。
いび川温泉藤橋の湯は、豊かな自然に囲まれた天然温泉です。
道の駅星のふる里ふじはしは、星空観測やグルメ、温泉など、さまざまな楽しみ方ができる道の駅です。
道の駅に「いび川温泉藤橋の湯」が併設されています♨
№654.池田温泉(岐阜県)
岐阜県道の駅池田温泉は、岐阜県揖斐郡池田町片山にある岐阜県道53号岐阜関ケ原線の道の駅です。
池田温泉に隣接しており、道の駅内には、地元の新鮮な野菜や特産品などのショッピングや足湯が楽しめます。
道の駅に「池田温泉本館」が併設されています♨
№655.パレットピアおおの(岐阜県)
岐阜県道の駅パレットピアおおのは、岐阜県揖斐郡大野町大字下磯にある岐阜県道53号岐阜関ケ原線の道の駅です。
道の駅の特徴は、直径60mの屋根付回廊(Oリング)です。Oリングは、大野町の「O」にちなんでおり、開放感あふれる空間が特徴です。
Oリング内には、地元の農産物や特産品、加工品、パン、スイーツなどの販売所、レストラン、ベーカリー、観光案内所などがあります。
また、パレットピアおおのは、観光情報発信拠点、路線バスなどの公共交通拠点、災害時の広域防災拠点などの機能を併せ持っています。
道の駅から3.1㎞のところに「おおの温泉」があります♨
№656.柳津(岐阜県)
岐阜県道の駅柳津は、岐阜市と名神高速道路岐阜羽島ICやJR東海道新幹線岐阜羽島駅を結ぶ幹線道路(主要地方道岐阜・南濃線)沿線に立地する「都市型 道の駅」です。
物販館では、柳津町の特産品はもちろん、岐阜市や岐阜県の特産品を数多く取り揃えています。
屋外販売所では、地産地消をテーマに、地元農家が生産する新鮮な農産品を安価で即売しています。
また、境川が育む豊かな自然を活用し、憩いと安らぎの空間を提供しています。
北東に金華山や御嶽山、北西に伊吹山を一望でき、境川の流れや生息する水鳥を観察できます。
道の駅から4㎞のところに「六条温泉喜多の湯」があります♨
№657.クレール平田(岐阜県)
岐阜県海津市にある道の駅「クレール平田」は、清流長良川沿いに位置する道の駅です。
主な施設は、農産物直売所、レストラン、情報コーナー、休憩室、駐車場などです。
農産物直売所では、地元農家が採れたての新鮮な野菜や果物を販売しています。
特に、よもぎを使った商品が人気です。
レストランでは、地元の食材を使った料理が楽しめます。
特に、クレール季節弁当は、地元の野菜や魚介類をふんだんに使った人気メニューです。
道の駅から3.2㎞のところに「羽島市老人福祉センター羽島温泉」があります♨
№658.月見の里 南濃(岐阜県)
岐阜県道の駅月見の里 南濃は、岐阜県海津市南濃町羽沢にある国道258号の道の駅です。
敷地面積約21,000平方メートルと県内最大級を誇り、特産館や農作物直売所、軽食レストランなどのほか、足湯(無料)なども併設されています。
道の駅から7.7㎞のところに「天然の湯海津温泉」があります♨
まとめ
岐阜県には、まだまだたくさんの魅力的な道の駅があります。
ぜひ、岐阜県をドライブやツーリングで訪れた際は、道の駅に立ち寄ってみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント