お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」中部静岡編-第3弾

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもゴンです。

道の駅は、ドライブやツーリングの途中で立ち寄れる休憩スポットです。

地元の食材やお土産を買ったり、ゆっくりと食事やお茶をしたり、散策したりと、様々な楽しみ方があります。

今回は、日本全国の道の駅をめぐる旅として、中部静岡の道の駅をご紹介します。

中部静岡には、海、山、湖など、自然豊かな景色が広がるエリアです。

そんな中部静岡には、自然を満喫できる道の駅がたくさんあります。

目次
スポンサーリンク

「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」中部静岡編-第3弾

ゴンくん

いよいよ最終、第3弾です(^^♪

モコちゃん

今回も8駅をご紹介しますね(^_-)-☆

№676.フォーレなかかわね茶茗舘(静岡県)

静岡県榛原郡川根本町にある国道362号の道の駅「フォーレなかかわね茶茗舘」は、川根茶の産地である川根本町を訪れる人々に、川根茶の歴史や文化を体験してもらうことを目的とした施設です。

施設内には、川根茶の歴史や製法を紹介する展示コーナー、川根茶を淹れる体験ができる茶室、川根茶を使ったスイーツやお土産を販売する売店などがあります。

茶室では、川根茶の淹れ方や茶葉の種類などについてスタッフから説明を受けながら、川根茶を味わうことができます。

また、季節によっては、釜炒り茶や抹茶など、普段はあまり味わうことができない川根茶を提供することもあります。

売店では、川根茶の茶葉や煎茶、抹茶、紅茶、ほうじ茶など、さまざまな種類のお茶を販売しています。

また、川根茶を使ったスイーツやお菓子、お茶の葉を使った化粧品なども販売しています。

フォーレなかかわね茶茗舘は、川根茶について学び、味わうことができる、川根本町を訪れる際にぜひ立ち寄りたいスポットです。

道の駅から7.2㎞のところに「創造と生きがいの湯」があります

№677.川根温泉(静岡県)

静岡県道の駅川根温泉は、静岡県島田市川根町笹間渡にある静岡県道63号藤枝天竜線の道の駅です。

川根温泉は、約2万年前の地下水と古海水が混じり合ったナトリウム塩化物温泉で、別名「熱の湯」とも呼ばれています。

湯量は毎分730リットル、泉温は48.7度と豊富で、全浴槽掛け流しとなっています。

道の駅川根温泉には、温泉施設「ふれあいの泉」が併設されています。

露天風呂からは、大井川鐵道のSLが走る姿を眺めることができます。

また、内湯は岩風呂、檜風呂、竹炭風呂などがあり、さまざまな温泉を楽しむことができます。

ほかにも、道の駅川根温泉には、茶そばやうなぎなどの郷土料理を提供する食事処や、川根で収穫された新鮮な野菜や果物を販売する売店やドッグランなどがあります。

道の駅に「川根温泉ふれあいの泉」が併設されています

№678.掛川(静岡県)

静岡県掛川市にある国道1号の道の駅です。

日坂バイパスの八坂インターチェンジ東側に隣接しています。

敷地面積は49,700平方メートルで、大型の道の駅です。駐車場は上下線で259台のスペースがあります。

館内には特産物直売所、手づくりチーズやソーセージが並ぶ工房。

地元産のそば店、手づくり料理のお店、お茶販売店、カフェテリア方式のレストラン等の販売施設があります。

レストラン「うまい処」では、味噌仕込みのお雑煮がおすすめ。のし餅とおはたき餅のどちらかが選べます。

農産物は、当日収穫したものを生産農家から直接入荷しているので、安くて新鮮な野菜や果物が盛りだくさんです。

また、道の駅掛川は「枕草子」に“思いのままに願い事が叶う”と記されている、古い歴史をもつ神社「事任八幡宮」の近くに位置しています。

周辺の緑深い自然環境のなかで心身ともに癒せる環境にあります。

道の駅から16.3㎞のところに「島田蓮茶の湯」があります

№679.風のマルシェ 御前崎(静岡県)

静岡県道の駅風のマルシェ 御前崎は、静岡県御前崎市合戸字海岸にある国道150号の道の駅です。

「風と太陽のまち御前崎」をコンセプトに、地元の農産物や加工食品、特産品などを販売する直売所やレストラン、休憩施設などを備えています。

直売所では、イチゴ、メロン、スイカ、いちじく、柑橘類などの豊富な果実、根菜から葉物まで多品種の野菜、全国的にも評価の高い「遠州夢咲牛」、「一黒軍鶏」などの肉類、海鮮など、御前崎市をはじめ、近隣の地域から毎日新鮮で美味しい農産物や加工食品が並びます。

レストランでは、地元の食材を使ったメニューを味わうことができます。

また、海を眺めながら食事ができるテラス席もあります。

道の駅から15.6㎞のところに「さがら子生れ温泉会館」があります

№680.いっぷく処横川(静岡県)

静岡県浜松市天竜区横川にある道の駅です。国道362号沿い、秋葉神社に近い場所にあります。

地元産のしいたけ、お茶、野菜などの特産品販売や、地元の食材を使った料理を提供するレストラン「めん処横川」があります。

また、天竜茶を味わえる喫茶スペースや、地元の伝統工芸品や手工芸品などを販売する物産館もあります。

道の駅の周辺には、秋葉神社や、天竜峡、天竜川など、観光スポットも多くあります。

道の駅から16.7㎞のところに「日帰り天然温泉あらたまの湯」があります

№681.天竜相津 花桃の里(静岡県)

静岡県浜松市天竜区にある「道の駅天竜相津花桃の里」は、天竜川の河口から約33km上流の国道152号線沿いにある道の駅です。

その名の通り、道の駅「天竜相津花桃の里」は何と言っても、花桃の花が最大の見所です。

毎年少しのずれはあるものの、大体3月中旬ごろから花桃は開花します。

4月上旬頃にはもう散ってしまうという短い見頃ですが、その分、満開になった時の美しさは圧巻です。

500本以上もの花桃が一気に桃色に色づき、花桃の里を染め上げます。

また、道の駅には、花桃カレー、小麦まんじゅう、花桃まんじゅう(期間限定)や地元の野菜、山菜、しいたけ、お茶、みかん、おいしい花桃ソフトクリームなど、さまざまな食べ物やお土産が販売されています。

天竜美林に囲まれた、ふなぎらダム湖畔で、花桃の花を眺めながら、おいしいものを味わう、そんな楽しみ方ができる道の駅です。

道の駅から14.7㎞のところに「日帰り天然温泉あらたまの湯」があります

№682.くんま水車の里(静岡県)

静岡県浜松市天竜区にある道の駅「くんま水車の里」は、1995年に登録された静岡県内2番目の道の駅です。

阿多古川沿いに位置し、水車小屋やそば打ち体験ができる体験工房など、自然と触れ合える施設が充実しています。

また、地元産の農産物や加工品などの販売も行っており、地域の魅力を堪能することができます。

アクセスは、新東名高速道路浜松浜北ICから国道152号線と県道9号線を経由して約35分です。

道の駅から21.6㎞のところに「日帰り天然温泉あらたまの湯」があります

№683.潮見坂(静岡県)

静岡県湖西市白須賀にある国道1号の道の駅です。

東海道五十三次の白須賀宿にほど近く、京(都)から江戸(東京)に向かうときに、初めて太平洋が見られる場所で、この太平洋の大海原を見ると「江戸の町まであと半分」と言われていたそうです。

道の駅潮見坂の特徴は、なんといっても雄大な遠州灘の眺望です。

展望デッキからは、遠州灘を一望することができ、晴れた日には富士山も見ることができます。

また、足湯も人気で、遠州灘を眺めながら足湯に浸かることができます。

ほかにも、地元産の農産物や海産物、お土産などを販売する売店、しらす丼や生のりうどんなどの海の幸を楽しめるレストラン、そして、体験工房や観光案内所などがあります。

ドライブの休憩や観光の拠点として、ぜひ立ち寄ってみてはいかがでしょうか。

道の駅から10.6㎞のところに「浜名湖リゾート&スパTHE OCEAN」があります

まとめ

中部静岡の道の駅は、ドライブやツーリングの途中で立ち寄るだけでなく、ゆっくりと休憩したり、食事やお茶を楽しんだり、散策したりと、様々な楽しみ方があります。

ぜひ、中部静岡の道の駅を訪れてみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次