どうもゴンです。
道の駅は、高速道路や一般国道沿いに設置された休憩施設です。
地元の食材や特産品が販売されていたり、観光スポットの情報を得られたりと、ドライブや旅の途中に立ち寄るのに最適な場所です。
近畿地方の和歌山県をご紹介します。
和歌山県は、紀伊半島の南西部に位置する県です。
海岸線が長く、美しい景観が魅力です。
また、熊野古道や高野山などの観光スポットも多く、国内外から多くの観光客が訪れます。
それでは皆さんと一緒に旅に出かけましょう。
「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」近畿和歌山編-第1弾
和歌山県には35ヶ所の道の駅があります(^^♪
第1弾では、12ヶ所の道の駅をご紹介しますね(^_-)-☆
№819.根来さくらの里(和歌山県)
和歌山県道の駅根来さくらの里は、和歌山県岩出市押川にある道の駅です。
大阪方面から和歌山に向かう際の玄関口に位置しており、高野山や根来寺等へ向かう際に休憩がてらお立ち寄りいただけます。
地場産の農産物を中心に新鮮な野菜、果物、加工品等を取り揃えており、毎朝採れたての新鮮な野菜を直売しています。
また、四季折々、花を絶やさないパノラマ花壇や700種類の観葉植物が茂る温室などがあり、いつ訪れても目を楽しませてくれます。
随時催される各種花の展示会のほか、春、秋には園芸市や茶会も開催されています。
道の駅から6.9㎞のところに「極楽温泉幸の湯」があります♨
№820.ねごろ歴史の丘(和歌山県)
和歌山県道の駅ねごろ歴史の丘は、和歌山県岩出市根来にある道の駅です。
2017年12月24日にオープンした比較的新しい道の駅で、史跡根來寺や旧和歌山県議会議事堂(一乗閣)などの歴史的観光スポットに隣接しています。
道の駅の施設は、ねごろ歴史資料館、物産販売所、飲食店、休憩所、情報提供コーナー、公衆トイレなどがあります。
ねごろ歴史資料館では、根來寺の歴史や文化を学ぶことができます。
物産販売所では、和歌山県産の農産物や特産品、根來寺の御朱印帳などが販売されています。
飲食店では、和歌山県の郷土料理や根來寺の御膳などが楽しめます。
周辺には、根來寺のほかにも、根來SL公園や岩出市民俗資料館などがあります。
根來SL公園では、SLや鉄道に関する資料などを展示しています。
岩出市民俗資料館では、岩出市の歴史や文化を学ぶことができます。
道の駅ねごろ歴史の丘は、和歌山県の北の玄関口に位置する、新たな観光の拠点として注目を集めています。
道の駅から4.5㎞のところに「極楽温泉幸の湯」があります♨
№821.くしがきの里(和歌山県)
和歌山県伊都郡かつらぎ町滝にある国道480号の道の駅です。
かつらぎ町は、日本一の生産量を誇る串柿の里として知られています。
道の駅では、串柿をはじめとする地元産の果物や野菜、加工品などを販売しています。
また、レストランやカフェ、足湯などの施設も充実しています。
串柿の里の秋の風物詩である串柿は、11月初旬になると柿屋に吊るされ、まるで珠暖簾のように美しい光景となります。
また、道の駅から徒歩約15分のところに、串柿の里の中心地である堀越観音があります。
道の駅から5.1㎞のところに「かつらぎ温泉八風の湯」があります♨
№822.かつらぎ西(和歌山県)
和歌山県道の駅かつらぎ西は、京奈和自動車道かつらぎ西パーキングエリア上り線内にある道の駅です。
世界遺産に登録されている高野山や丹生都比売神社へのルートにあり、地場産農産物に加工品を中心とする特産品を販売、かつらぎ町の観光情報の提供を行い、かつらぎ町の魅力を発信することを目的としています。
直売所では、地元農家の皆様から出品いただく新鮮で安心安全な果物に野菜などの販売を行っています。
季節事の味覚をお楽しみいただけます。
また、地元産の素材を使った加工品も充実しており、お土産にもおすすめです。
レストランでは、かつらぎ町の食材を使った定食や丼ぶり、麺類など、さまざまなメニューをご用意しています。
また、テイクアウトも可能です。
その他、展望デッキからは、高野山や紀の川平野を一望することができます。
道の駅から1.5㎞のところに「かつらぎ温泉八風の湯」があります♨
№823.青洲の里(和歌山県)
和歌山県道の駅青洲の里は、紀の川市西野山にある道の駅です。
青洲の里は、和歌山が誇る医聖・華岡青洲の顕彰を目的として、住居兼診療所があった場所に建てられた施設です。
そのため幹線道路からは少し離れた立地となりますが、周囲には豊かな田園・果樹園風景が広がります。
館内施設としては、レストラン華、ふるさと物産ショップ、情報コーナー、華岡青洲と門弟達が残した資料を展示した展示室などがあります。
レストラン華では、地元で採れる旬の食材を使ったバイキング形式の料理を提供しています。
ふるさと物産ショップでは、紀の川市の特産品や地元農家が作る新鮮な野菜や果物などを販売しています。
情報コーナーでは、紀の川市の観光情報やイベント情報などを提供しています。
展示室では、華岡青洲の功績や業績、そして彼が残した貴重な資料などを展示しています。
また、青洲の里の周囲には、ふれあい公園や遊具広場などがあり、家族連れでも楽しめる施設となっています。
青洲の里は、学び、食べて、遊べる道の駅として、観光やドライブの立ち寄りスポットとして人気を集めています。
道の駅から6㎞のところに「かつらぎ温泉八風の湯」があります♨
№824.紀の川万葉の里(和歌山県)
和歌山県道の駅紀の川万葉の里は、かつらぎ町にある道の駅です。
国道24号沿いに位置し、紀の川に面しています。
施設は、物産販売所、レストラン、情報提供施設、展望台などで構成されています。
物産販売所では、かつらぎ町や和歌山県産の農産物や加工品などを販売しています。
中でも、柿の葉寿司は道の駅紀の川万葉の里の名物です。
レストランでは、かつらぎ町の郷土料理や、地元の食材を使った料理を提供しています。
情報提供施設では、観光や地域情報などを提供しています。
展望台からは、紀の川や妹山、背山などの景色を楽しむことができます。
道の駅紀の川万葉の里は、紀の川の自然や、かつらぎ町の魅力を満喫できるスポットです。
道の駅から2.3㎞のところに「かつらぎ温泉八風の湯」があります♨
№825.柿の郷くどやま(和歌山県)
和歌山県道の駅柿の郷くどやまは、和歌山県伊都郡九度山町入郷にある和歌山県道4号高野口野上線の道の駅です。
施設内には、農産物直売所「産直市場よってって」、ベーカリーカフェ「パーシモン」、高野地域世界遺産情報センターの3つの施設があります。
「産直市場よってって」では、九度山町や近隣地域で採れた新鮮な野菜や果物、花きや特産物などを販売しています。
柿の産地としても有名な九度山町では、柿の葉寿司や柿のソフトクリームなどの柿を使ったメニューも人気です。
「パーシモン」では、九度山町のパン屋「木村屋」がプロデュースする焼きたてのパンや、季節の果物を使ったアイスクリームやフレッシュジュースなどを販売しています。
ランチタイムには、パスタやサラダなどのセットメニューも提供しています。
「高野地域世界遺産情報センター」では、高野山の世界遺産登録に至るまでの経緯や、高野山の歴史や文化などについて紹介しています。
また、九度山町の観光スポットや特産品なども紹介しています。
道の駅柿の郷くどやまは、高野山へのアクセスの拠点としても利用されています。
高野山へは、道の駅柿の郷くどやまから徒歩で約10分ほどで行くことができます。
道の駅から3.9㎞のところに「天然温泉ゆの里」があります♨
№826.しみず(和歌山県)
和歌山県道の駅しみずは、和歌山県有田川町清水にある道の駅です。
国道480号沿いにあり、周辺にはしみず温泉や二川ダム湖、高野龍神スカイラインなど、自然豊かな観光スポットが点在しています。
道の駅内には、特産品販売所やレストラン、休憩所、ふれあいドームなど、さまざまな施設が充実しています。
特産品販売所では、有田川町の名産品である山椒を使った加工品や、和歌山の伝統工芸品、保田紙の和紙製品などを販売しています。
レストランでは、山椒を使ったカレーやソフトクリームなど、地元の食材を使ったメニューが楽しめます。
休憩所では、広々とした芝生広場や、ドッグラン、プールなどの施設があり、家族連れやペット連れでも楽しむことができます。
また、道の駅周辺には、愛犬と宿泊できるコテージ「レ・アーリしみず」や、キャンプ場などの宿泊施設も充実しています。
道の駅しみずは、和歌山県北東部の観光の拠点として、多くの人に利用されています。
道の駅から2㎞のところに「しみず温泉健康館」があります♨
№827.あらぎの里(和歌山県)
和歌山県道の駅あらぎの里は、和歌山県有田郡有田川町にある国道480号の道の駅です。
有田川町のシンボルとも言える、日本の棚田百選に選ばれた「あらぎ島」の近くにあります。
周辺には、しみず温泉や各種宿泊施設、高野龍神スカイラインや見事な原始林が残る高野龍神国定公園などの景勝地の他、文化財、史跡なども数多くあります。
郷土料理飲食コーナーでは、地元産の食材を使ったメニューが楽しめます。
おすすめは、自家製のこんにゃくを使った「こんにゃく入りうどん」と、地元の新鮮野菜をふんだんに使った「あらぎ定食」です。
物産販売所では、有田川町の特産品やお土産品が販売されています。
おすすめは、地元産の野菜、果物、加工品、伝統工芸品などです。
あらぎの里は、和歌山県有田川町の観光や旅行の拠点として、また、地元の食や文化に触れることができるスポットとして、多くの人に利用されています。
道の駅から2.7㎞のところに「しみず温泉健康館」があります♨
№828.四季の郷公園(和歌山県)
和歌山県和歌山市にある道の駅「四季の郷公園」は、2020年7月にオープンした、関西最大級の面積を誇る道の駅です。
四季の郷公園は、もともと1991年に和歌山市によって開設された都市公園でしたが、2017年に道の駅としての整備が決定されました。
約3年の工事を経て、2020年にグランドオープンしました。
道の駅内には、レストランや売店、体験農園、ドッグラン、バーベキュー施設など、さまざまな施設が整っています。
レストランでは、和歌山県産の食材を使ったメニューを味わうことができます。
売店では、和歌山県産の農産物や特産品を購入することができます。
体験農園では、地元の農家さんの指導のもと、野菜や果物の収穫体験ができます。
ドッグランでは、愛犬と一緒に思いっきり遊ぶことができます。
バーベキュー施設では、自分で持ってきた食材や道の駅で販売されている食材を使って、バーベキューを楽しむことができます。
四季の郷公園は、自然と食を満喫できる、人気の道の駅です。
道の駅から7.4㎞のところに「花山温泉薬師の湯」があります♨
№829.明恵ふるさと館(和歌山県)
和歌山県道の駅明恵ふるさと館は、有田川町金屋にある国道480号の道の駅です。
地元の農家から仕入れた新鮮な野菜や果物、手作りの醤油やドレッシング、金山寺味噌などの加工品、天然酵母を使った自家製パンなどを販売しています。
また、お食事処では、地元の食材を使った定食や丼物、パンを使ったサンドイッチやパンケーキなどを提供しています。
喫茶コーナーでは、特製のコーヒーやジュース、ソフトクリームなどを味わうことができます。
道の駅明恵ふるさと館は、国道480号沿いにあるため、車でのアクセスが便利です。
阪和道有田インターチェンジから約6.5km、有田ICから約15kmの場所にあります。
また、JR紀勢本線・紀伊有田駅から徒歩約40分です。
道の駅明恵ふるさと館は、有田川町を訪れる際にはぜひ立ち寄りたいスポットです。
道の駅から4.1㎞のところに「かなや明恵峡温泉」があります♨
№830.白崎海洋公園(和歌山県)
和歌山県道の駅白崎海洋公園は、和歌山県由良町にある道の駅です。
白崎海洋公園は、2億5千万年前の古生代ペルム紀に形成された白亜紀の石灰岩が海岸線に約1kmにわたって連なる景勝地です。
その美しい景色は、「日本のエーゲ海」とも呼ばれ、日本夕日百選や日本渚百選にも選ばれています。
道の駅白崎海洋公園には、展望台や遊歩道、キャンプ場などの施設があり、白崎海洋公園の自然を満喫することができます。
展望台からは、青い海と白い石灰岩の絶景を一望することができます。
遊歩道は、約30分のコースで、石灰岩の起伏に沿って海岸線を散策することができます。
キャンプ場は、オートキャンプサイトとフリーサイトがあり、海辺でキャンプを楽しむことができます。
道の駅白崎海洋公園は、和歌山県を代表する観光スポットの一つです。
ドライブや観光の途中に、ぜひ立ち寄ってみてください。
アクセスは、大阪・和歌山方面からは、阪和自動車道御坊湯浅道路を利用し、広川インターで降りた後、国道42号を約15分南下し里交差点を右折後約15分です。
JR紀勢本線紀伊由良駅下車、白崎海洋公園までバスで30分です。
道の駅から12.4㎞のところに「温泉館海の里みちしおの湯」があります♨
まとめ
いかがでしたでしょうか?
和歌山県の道の駅は、地元の魅力を存分に味わえる場所です。
ドライブや旅の途中に、ぜひ立ち寄ってみてください。
最後まで読んで頂きありがとうございました
コメント