お出掛けスポット「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」中国山口編-第3弾

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもゴンです。

今回は、美しい自然と豊かな歴史が交差する中国山口地域の魅力を堪能するため、日本全国の道の駅を巡る素晴らしい冒険の第3弾をお届けします。

山口県内に広がる道の駅たちが、この地域の魅力を余すことなく伝えてくれます。

風光明媚な海岸線、美しい山々、そして風情ある町並み。

中国山口の道の駅を巡る旅で、地元の味覚や伝統文化に触れ、素晴らしい体験を積み重ねましょう。

ここでしか味わえない絶品グルメや、地元の人々との交流が、旅の思い出を一層特別なものにしてくれることでしょう。

このブログでは、中国山口の道の駅ごとに、その特徴やおすすめポイント、観光スポットをご紹介します。

道の駅の名物グルメや地域の歴史に触れながら、楽しい旅の計画を立てていただけると嬉しいです。

さあ、中国山口編、第3弾の道の駅巡りに出発しましょう!

美しい景色と温かい人々が待っています。道の駅の魅力を存分に楽しんで、素敵な旅の思い出を作りましょう。

目次
スポンサーリンク

「日本全国 道の駅 めぐり縦断の旅!」中国山口編-第3弾

ゴンくん

いよいよ第3弾です(^^♪

モコちゃん

残り8ヶ所の道の駅をご紹介しますね(^_-)-☆

№954.きららあじす(山口県)


山口県道の駅きららあじすは、山口県山口市阿知須にある道の駅です。

道の駅きららあじすの特徴は、地元の新鮮な野菜や海の幸、特産品を販売していることです。

また、レストランや売店、休憩所、情報コーナーなどがあり、観光やドライブの休憩スポットとして人気があります。

道の駅きららあじすに併設されているレストラン「倭寇」では、地元の食材を使った料理を味わうことができます。

特に、あなご天丼や海鮮丼は人気メニューです。

道の駅きららあじすの周辺には、山口県立きらら浜自然観察公園やきらら浜海水浴場などがあり、観光スポットとして楽しめます。

道の駅から18.2㎞のところに「楠こもれびの郷」があります

№955.みとう(山口県)

山口県道の駅みとうは、山口県美祢市美東町大田にある国道435号の道の駅です。

施設内には、美祢市の特産品販売所やレストラン、観光案内所、休憩所、トイレなどが整備されています。

特産品販売所では、美東ごぼうや秋吉台のミネラルウォーターなど、美祢市の特産品が販売されています。

レストランでは、美東ごぼうを使った料理や、秋吉台の食材を使った郷土料理が味わえます。

道の駅の裏には、自然豊かな河川親水公園が設置されています。

水深の浅い河で水遊びやバーベキューを楽しむことができます。

道の駅みとうは、秋吉台国定公園の玄関口に位置しています。

秋吉台への観光の拠点として、また、美祢市の特産品や郷土料理を楽しむことができるスポットとして、多くの観光客に利用されています。

道の駅から11.1㎞のところに「秋吉台リフレッシュパーク景清洞トロン温泉」があります

№956.おふく(山口県)

山口県道の駅おふくは、山口県美祢市於福町上にある国道316号の道の駅です。

施設内には、於福温泉、レストラン「あまいろ食堂」、シャーベット工房、特産品販売所、休憩所、情報コーナーなどがあります。

於福温泉は、源泉かけ流しの温泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛などに効果があります。

露天風呂は天然石を使ったトルマリン風呂です。

レストラン「あまいろ食堂」では、地元の食材を使ったメニューを提供しています。

黒毛和牛ハンバーグや山クジラ(猪)と海クジラの食べ比べセットなどが人気です。

シャーベット工房では、季節の果物や野菜を使った約20種類のシャーベットを製造・販売しています。

特産品販売所では、美祢市内及び周辺の特産品を購入することができます。

梶岡牛や秋吉台の杉材を使った工芸品などが人気です。

道の駅に「於福温泉」が併設されています

№957.萩・さんさん三見(山口県)

山口県萩市三見明石にある道の駅です。

山陰道(萩~長門三隅間)明石インターに隣接しており、萩市の西の玄関口として、観光客や地元の人々に利用されています。

道の駅の特徴は、なんといっても日本海の絶景です。

レストランや休憩所からの眺めは素晴らしく、運が良ければ、海岸沿いを走る山陰本線を見ることもできます。

また、道の駅では地元の農水産物や加工品が販売されており、特に果物は人気です。萩市三見は温暖な気候で、ビワや梨、桃などのフルーツが栽培されています。

道の駅から8.5㎞のところに「湯免温泉うさぎの湯」があります

№958.センザキッチン(山口県)

山口県長門市にある道の駅「センザキッチン」は、2018年4月20日にオープンした、山口県内24番目の道の駅です。

「センザキッチン」は、長門市の豊かな食材や自然を活かした、交流拠点施設を目指しています。

敷地内には、農林水産物等直売所、レストラン、カフェ、芝生広場、長門おもちゃ美術館などが併設されており、地元の食材を使った料理を楽しんだり、海辺の景色を眺めながらゆっくり過ごしたりすることができます。

道の駅から8㎞のところに「湯免ふれあいセンター」があります

№959.北浦街道 豊北(山口県))

山口県下関市豊北町にある道の駅「北浦街道 豊北」は、国道191号沿い、眼下には和久漁港を、水平線には角島大橋を遠望する丘の上にある道の駅です。

2012年3月24日に開設された新しい道の駅で、豊北町産の新鮮な魚介類をはじめ、採れたての果物や野菜など、四季折々の海の幸・山の幸を楽しめるのが魅力です。

施設内には、物産販売所、レストラン、休憩コーナー、展望デッキなどがあり、地元の食や観光情報を満喫できます。

道の駅から5.4㎞のところに「ホテル西長門リゾート」があります

№960.蛍街道西ノ市(山口県)

山口県下関市豊田町にある道の駅「蛍街道西ノ市」は、2004年12月14日に開駅した。

山口県道34号下関長門線沿線に位置し、下関市街から車で約60分、長門市街から車で約30分の場所にある。

施設は、温泉、レストラン、売店、体験施設などから構成されており、豊田町の自然や食を楽しめるスポットとして人気を集めている。

温泉

道の駅内にある「蛍街道温泉」は、豊田町の地下1,400mから湧き出る天然温泉。

泉質はナトリウム塩化物泉で、神経痛、筋肉痛、関節痛、疲労回復などの効能があるとされる。

露天風呂からは、豊田川のせせらぎを眺めながら、ゆったりと温泉を満喫することができる。

レストラン

道の駅内には、地元食材を使った料理を提供するレストランが2軒ある。

「蛍街道食堂」では、ふぐの唐揚げや鯨の竜田揚げなどの郷土料理を、「蛍街道カフェ」では、梨ソフトや梨サイダーなどのスイーツを味わうことができる。

売店

道の駅内には、地元産の野菜や果物、加工品などのお土産を販売する売店がある。

また、蛍の季節には、ホタルの幼虫や成虫を販売することもある。

道の駅に「西ノ市温泉蛍の湯」があります

№961.きくがわ(山口県)

山口県下関市菊川町にある道の駅です。国道491号の沿線にあり、菊川町の玄関口として多くの観光客やドライバーに利用されています。

道の駅きくがわの特徴は、地元の食材を使った料理やお土産が充実していることです。

レストランでは、菊川町の名物であるそうめんや合鴨を使った料理を提供しています。

また、売店では、そうめんやハチミツ、菊川町や隣接するまちの特産品などを販売しています。

道の駅きくがわの周辺には、菊川ダムや小日本ふるさと市などの観光スポットがあります。

菊川ダムでは、ダム湖の絶景を眺めることができます。

小日本ふるさと市では、昔ながらの日本の街並みを体験できます。

道の駅から0.8㎞のところに「きくがわ温泉サングリーン菊川」があります

まとめ

中国山口編-第3弾、いかがでしたか?

中国山口県には、山海の幸が豊富に揃う豊かな自然と、歴史や文化が息づく魅力的な道の駅が数多くあります。

それぞれの道の駅には、その地域ならではの魅力があります。ぜひ、中国山口県の道の駅を巡る旅を楽しんでください。

最後まで読んで頂きありがとうございました

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次