お出掛けスポット「常磐自動車道!SA・PAの地元のグルメを堪能する食事スポット」

当ページのリンクには広告が含まれています。

どうもゴンです。

常磐自動車道には、SA・PA内に点在する魅力的な食事スポットがたくさんあります。

地元の特産品や名物料理を味わいながら、旅の疲れを癒しませんか?

この記事では、常磐自動車道SA・PA周辺の地元のグルメを堪能できるおすすめの食事スポットをご紹介します。

地元の食材を使った絶品料理や、ローカルな雰囲気を楽しめるお店など、食欲をそそる情報が満載です。

ドライブの途中で立ち寄って、地元の味を堪能しましょう!

目次
スポンサーリンク

「常磐自動車道!SA・PAの地元のグルメを堪能する食事スポット」

守谷(もりや)SA

その場でしか味わうことのできない魅力的なグルメが豊富で、地域選りすぐりの品を様々に扱う店舗も魅力。

守谷SAは、茨城県守谷市にある常磐自動車道のサービスエリアです。

上り線は東京方面に向かう最後のSA、下り線は水戸・いわき・仙台方面に向かう最初のSAです。

守谷SAは、2013年から2015年にかけてリニューアルされ、現在は「パサール守谷」という愛称で親しまれています。

パサール守谷には、レストランや売店、ガソリンスタンド、ドッグランなど、様々な施設が揃っています。

レストランでは、茨城県産の食材を使った料理や、お土産品として人気のある「いばらき和牛」を使ったステーキなどをいただくことができます。

売店では、お土産品や茨城県産の農産物などを販売しています。

ガソリンスタンドでは、ガソリンや軽油、灯油などの燃料を販売しています。

ドッグランでは、愛犬と遊ぶことができます。

守谷SAは、常磐自動車道を利用する際に、休憩や食事、買い物などに便利なサービスエリアです。

上り
下り

谷田部東(やたべひがし)PA

トラックドライバーがよく食事しているのがここ。

守谷SAよりも空いていて、ボリュームのある食事があるため人気。

谷田部東PAは、常磐自動車道の途中に位置する休憩施設です。

ドライブの途中で疲れた身体をリフレッシュするための素晴らしいスポットとして利用されています。

このPAには、多くの施設やサービスが提供されています。

まず、飲食店があり、地元の名物料理や様々なジャンルの料理を楽しむことができます。

地元の食材や味を堪能しながら、美味しい食事を楽しむことができます。

また、売店では地元の特産品やお土産を購入することができます。

茨城県ならではの食品や工芸品など、地元の魅力を感じることができる商品が揃っています。

さらに、トイレや駐車場も完備されており、ドライバーと乗客の快適な休息をサポートしています。

広い駐車場や清潔なトイレ設備を利用することで、安心して休憩することができます。

なお、谷田部東PA周辺には観光名所や自然環境もあります。

周辺には美しい自然公園や温泉地もありますので、時間がある場合は周辺の観光スポットも訪れてみることをおすすめします。

谷田部東PAは、常磐自動車道を利用するドライブの際にぜひ立ち寄っていただきたいスポットです。

地元の味覚を堪能しながら、快適な休息をとることができます。

また、周辺の観光地や自然環境も楽しむことができるので、充実した旅行を楽しむことができます。

ぜひ、谷田部東PAでの休憩を通じて、思い出に残る旅を実現してください。

上り
下り

千代田(ちよだ)PA

小規模なPAながら、24時間営業のコンビニがあって便利。

天気のいい日には屋外で草花に囲まれて休憩すると気持ちいい。

千代田PAは、茨城県かすみがうら市中佐谷にある、常磐自動車道のパーキングエリアです。上り線は東京方面、下り線は水戸方面に向かう途中にあります。

千代田PAには、コンビニエンスストア、トイレ、給電スタンド、コインシャワー、郵便ポスト、自動販売機などの施設があります。

また、上り線にはテラス席があり、景色を眺めながら休憩することができます。

千代田PAは、観光果樹園が多く、味覚狩りが盛んな、かすみがうら市千代田地区に立地しています。

そのため、果物狩りを楽しんだ後に休憩する場所としても人気があります。

千代田PAは、24時間営業なので、いつでも休憩することができます。

また、上り線は東京方面に向かう途中にあるので、東京へのドライブの際にも便利です。

千代田PAを訪れる際には、ぜひ果物狩りにも挑戦してみてください。

上り
下り

美野里(みのり)PA

トラックが多いPAで乗用車は少なめ。

谷田部東もそうだが、トラックドライバーに人気があるのは食事がいい証拠!

美野里PA(みのりPA)は、茨城県小美玉市羽鳥にある、常磐自動車道のパーキングエリアです。

上り線(東京方面)と下り線(水戸・いわき方面)に分かれており、どちらも駐車場、トイレ、売店、自動販売機が設置されています。

上り線には、高崎弁当の「みのりの生姜焼き定食」や、「小美玉ヨーグルトパイロールケーキ」などの名物グルメが揃っています。

下り線には、「みのりの生姜焼き定食」や、「ホイコーロー定食」などの定食メニューのほか、「紅はるかの干し芋」などの茨城県産の銘菓も販売されています。

美野里PAは、茨城空港に近いため、観光やビジネスで茨城を訪れる際に立ち寄るのに便利な場所です。

また、PAの周辺には果樹園や農家が点在しているので、休憩を兼ねて地元の農産物を購入することもできます。

上り
下り

友部(ともベ)SA

笠間稲荷神社で有名な茨城県笠間市にあるSA。

上下線ともにドラマチックエリアになり、充実した施設になっている

友部SAは、常磐自動車道の茨城県笠間市にあるサービスエリアです。

上り線と下り線が別々の場所にあり、上り線は水戸寄り、下り線は東京寄りに位置しています。

友部SAのテーマは「常陸の海と里山」。

上り線には「常陸の海」、下り線には「常陸の里山」をイメージした施設が並びます。

上り線には、茨城県の海の幸を使ったグルメや、茨城県のお土産が販売されるお店が集まっています。

下り線には、茨城県の里山の風景を眺めながら食事ができるレストランや、茨城県の農産物を使ったお土産が販売されるお店が集まっています。

友部SAには、ガソリンスタンド、駐車場、トイレ、レストラン、お土産店、スターバックス、などの施設が揃っています。

友部SAは、茨城県を訪れる際に立ち寄るのに最適なサービスエリアです。

茨城県の海の幸や里山の風景を楽しみながら、美味しい食事やお土産を味わうことができます。

上り
下り

田野(たの)PA

トイレと自販機だけのエリア。トラックが多く利用している様子。

屋外での休憩はゆったりしていて雰囲気がいい

東海(とうかい)PA

天気のいい日にはテラス席で食事をすると気持ちいいPA。

上下エリアともにスマートICが併設されている。

東海PAは、常磐自動車道の茨城県那珂郡東海村にあるパーキングエリアです。

三郷ICから約100km、日立南太田ICから約3.6kmに位置しています。

東海PAは、小さなパーキングエリアですが、フードコート、お土産売店、トイレ、スマートICなどの施設が充実しています。

フードコートでは、茨城県産の食材を使ったメニューが豊富に揃っています。

定食やラーメン、うどん、そばなどの軽食から、お弁当や惣菜まで、幅広いメニューが楽しめます。

お土産売店では、茨城県のお土産が豊富に揃っています。

水戸納豆、かんぴょう、干ししいたけなどの加工品から、茨城産の野菜や果物などの生鮮品まで、幅広いお土産が楽しめます。

トイレは、男女別のトイレと多目的トイレが完備されています。

トイレには、ベビーチェアやおむつ交換台が設置されています。

スマートICは、ETCカードを持っている車のみ利用できるICです。

スマートICを利用することで、料金所を通過せずに高速道路に出入りすることができます。

東海PAは、茨城県を訪れる際に立ち寄る際に便利なパーキングエリアです。

茨城県産の食材を使ったメニューが豊富に揃っており、お土産売店では、茨城県のお土産が豊富に揃っています。

上り
下り

日立中央(ひたちちゅうおう)PA

日立中央インターに併設されているPA。

「常磐道からは海が見えない」と残念に思っている人には特におすすめしたいエリア。

日立中央PAは、茨城県日立市にある常磐自動車道のパーキングエリアです。

上り線と下り線が併設されています。

上下線には、ファミリーマート、トイレ、ハイウェイ情報ターミナル、展望台があります。

展望台からは、太平洋を一望することができます。

日立中央PAは、日立市街へ向かう日立有料道路に接続しています。

日立中央PAは、高速道路を利用する際に、休憩やトイレ休憩、お土産の購入に便利な場所です。

上り
下り

中郷(なかごう)SA

ほかのSAとは少し違い、趣向を凝らした食事が楽しめる。

上下エリア内に野口雨情の童謡詩碑公園があり、のんびりできる。

中郷サービスエリア(なかごうサービスエリア)は、茨城県北茨城市中郷町日棚にある、常磐自動車道のサービスエリアです。

上り線は水戸方面、下り線は東京方面に向かう途中にあります。

中郷サービスエリアは、2010年3月25日にリニューアルオープンしました。

リニューアル前は、レストランやインフォメーションが設置されていませんでしたが、リニューアル後は、レストランやインフォメーション、ガソリンスタンド、トイレ、授乳室、オムツ替え台、自動販売機、コンビニエンスストア、お土産売り場、など、充実した施設が整っています。

中郷サービスエリアは、童謡「七つの子」や「しゃぼん玉」を作詞した詩人「野口雨情」のふるさとでもあります。

サービスエリア内には、野口雨情の詩碑や、詩碑をモチーフにしたモニュメントが設置されています。

中郷サービスエリアは、常磐自動車道を利用する際に、ぜひ立ち寄っていただきたいサービスエリアです。

上り
下り

関本(せきもと)PA

下りはコンビニのみ、上りはフードコートとショッピングコーナーがある。

東京からここまで来ると交通量も減ってくる。

関本パーキングエリア(せきもとパーキングエリア)は、茨城県北茨城市関本町関本上にある、常磐自動車道のパーキングエリアです。

上り線は北茨城ICから約8.1km、下り線はいわき勿来ICから約10.3kmのところにあります。

上り線には、軽食コーナー、トイレ、自動販売機があります。

下り線には、コンビニエンスストア、トイレ、自動販売機、があります。

関本パーキングエリアの名物は、上り線にある「スタミナパワーメン」です。

ニラレバがトッピングされたラーメンで、ボリューム満点です。

関本パーキングエリアは、茨城県と福島県の県境に位置しています。

周囲は山々に囲まれ、自然豊かな場所です。

ドライブの休憩に、ぜひ立ち寄ってみてください。

上り
下り

湯之岳(ゆのだけ)PA

トイレと自販機だけのPA。緑地が広く、気持ちのいいエリアだ。

いつも空いているのでのんびり休憩できる。

四倉(よつくら)PA

レトロなイメージを演出しているPAで、上下線ともに売店があり、港直送の新鮮な魚介類が食べられる。

四倉PA(よつくらパーキングエリア)は、福島県いわき市四倉町にある、常磐自動車道のパーキングエリアです。

いわき四倉IC – 広野IC間の開通と同時に供用開始されました。

開業後、下り線は長らくトイレと自動販売機のみのパーキングエリアだったが、全線開通後の交通量増大に伴い2017年8月3日、商業施設がオープンしました。

上下線には、フードコート、売店、トイレ、自動販売機、ハイウェイ情報ターミナル、電気自動車充電スタンドがあります。

フードコートでは、おにぎり、お弁当、麺類、揚げ物、デザートなどの軽食が販売されています。

売店では、お土産、飲料、お菓子などの商品が販売されています。

四倉PAは、海から車で約10分の場所にあり、海の幸に恵まれたパーキングエリアです。

人気メニューの「刺身定食」は旬の鮮魚が毎日4点盛り合わせで提供されています。

お土産も福島県・宮城県の厳選された品が勢ぞろいしています。

四倉PAは、高速道路を利用する際に、休憩や食事、お土産の購入に最適な場所です。

上り
下り

ならは(ならは)PA

自販機とトイレだけの小規模なエリア。

サッカーのブラジルワールドカップ日本代表選手の足型・手形のレリーフがある。

南相馬鹿島(みなみそうまかしま)SA

上下線集約型のSAで、一般道からも利用できる。物販観光施設「セデッテかしま」が併設されている

南相馬鹿島サービスエリア(みなみそうまかしまサービスエリア)は、福島県南相馬市鹿島区にある、常磐自動車道のサービスエリアです。

南相馬鹿島スマートインターチェンジを併設しています。2015年2月21日に供用開始されました。

サービスエリア内には、駐車場、トイレ、給油所、フードコート、お土産売場、ドッグラン、コミュニティ広場などがあります。

また、隣接する施設として、南相馬市が管理運営する「セデッテかしま」があります。

セデッテかしまでは、相馬野馬追をはじめ地域の様々な情報を発信しています。

また、お土産売場では、南相馬市の特産品やお土産を販売しています。

南相馬鹿島サービスエリアは、福島県内唯一の常磐自動車道のサービスエリアです。

高速道路を利用する際には、ぜひお立ち寄りください。

鳥の海(とりのうみ)PA

常磐道下り最後のPA。上下線集約型で、トイレと自販機だけ。

隣のPAとかなり距離があるので休憩しておきたい場所です。

まとめ

常磐自動車道には、地元のグルメを堪能できるSA・PAがたくさんあります。

今回は、その中でも特におすすめのスポットをご紹介しました。

どのスポットも、高速道路を利用する際に休憩やトイレ休憩をとるのに便利な場所です。

また、地元の食材を使ったおいしいグルメを味わうことができます。

ぜひ、常磐自動車道を利用する際には、これらのSA・PAに立ち寄ってみてください。

最後まで読んで頂きありがとうございました

よかったらシェアしてね!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次